• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

Kissしました。。。ガードレールと(汗)

Kissしました。。。ガードレールと(汗) 昨日のことです。。。

山奥(奥には家は10軒ほどしかない)の細~い舗装路。
もちろんクルマは滅多に通らず、凍結もない太平洋沿岸部。
けっこう下ってる見通しの良い右カーブ。狭いなりにですが、速度は。

減速&ステア・・・曲がらない!止まらない!「砂か?」
ブレーキを踏み直し&ステアを少し切り増し・・・すると
フロントのグリップが急に回復し、いきなりリアが!わっ!

エッセを横にすると道幅いっぱいになりそうな場所です。カウンターは当てたけど、そんな幅に収める技術はなし!・・・停まる直前に内側ガードレールとKissしました!あ~ぁ!完全に油断です(バカ!)
今考えると逆に「クルリン」しちゃったほうが良かったかも知れませんが、咄嗟には無理です~!!

修復塗装(フォグランプ枠と牽引フックカバーは交換)と全交換の両方の見積もりをお願いしました。
後でコンパウンド掛けてキズの状態を把握しなくちゃ!
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2009/02/22 08:06:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 8:35
何シテルで気になってましたが、これは痛いですね。
(´・ω・`)

でも最小限の被害でおさえられたのはさすがです。

あと何よりお体ご無事だったのが不幸中の幸いです。

ここの所、エッセ乗りの方々災難に遭ってみえるんで、自分も気をつけたいと思います。
コメントへの返答
2009年2月22日 20:14
痛いというより自業自得。
エッセに悪いことをしたなぁ・・・という思いです。

最後の最後まで「何とか停まってくれぇ~!」と悪あがきしましたが、やっぱりダメでした。

かなりスピードが落ちてから鼻面をムニッっとぶつけただけですから、身体は何ともないですよ。
2009年2月22日 9:05
身体は大丈夫ですか?



エッセ君は…(汗)




痛いですね(+_+)
コメントへの返答
2009年2月22日 20:15
ご心配ありがとうございます。


大丈夫ですよ~!



エッセ君には・・・謝るしかないですね(汗)
2009年2月22日 9:31
あちゃ~・・・

砂ですか・・・

砂は怖いですね・・・

よく自転車では砂でスリップ・・・

怪我したものです・・・

しかしいきなりグリップが・・・

自分もよくカウンター当てた時に・・・

それで対向車線とかに飛び込む時が・・・大汗

新潟の冬や海沿いは怖い・・・
コメントへの返答
2009年2月22日 20:20
日に3ケタの通行量は絶対になさそうな道です。
だからちょっと調子に乗っちゃったようです。

実際、普段の運転でカウンターを当てるようなことはしません。
怖いですからね。。。

グリップマージンの読みが甘かったです。
2009年2月22日 9:35
大事にならなかったのは普段の鍛練の結果と見るのがよろしいかと・・・・。

傷は痛いでしょうが、飛ばし過ぎは今後の課題として再びということが無いよう頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年2月22日 20:22
少しの悪あがきができたのは、そういう部分もあるでしょうが、マージンの読みと自制不足が招いた代償だと思ってます。

>>傷は痛い
今回はさすがにしょうがないと思いました。
エッセには謝っておきました。
2009年2月22日 9:47
ケガがなければ大丈夫!! カラダが無事でなによりです。

車はオカネで直せますが、カラダはオカネだけでは直りませんから・・・。
(あちこち骨折した経験アリな私・・・m(__)m)

ミゼットさんのコメントじゃありませんが、エッセ事故がこれで私の知る限り3つ続いてます。

それでもこれから山奥に行こうとしている私だったりします。(苦笑)
※懲りたらオシマイですから・・・(^_^; 
気をつけて行ってきます。
コメントへの返答
2009年2月22日 20:29
狭い道なんで飛ばしてたとしても30~40kほど。

kissの頃は10kも出てなかったような・・・
さすがに横滑りをコントロールはできませんでした。

続いてますね~!
実際にやった直後、自分もそのことが思い浮かびましたよ。。。

自戒とエッセへの償いにしっかり直してみようと思います。
2009年2月22日 9:48
昨日のブログのコメントから気にはなっていましたが・・・そういうことでしたか。

大事にいたらなくて何よりです。。。

でも紫エッセさんにしてみれば大事かもしれませんね。

怪我が無くて何よりですが自分も細い道通ったりするので気をつけないといけませんね。

安く直る事をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年2月22日 20:31
やっちゃいました。
でも忙しくってなかなか上げられませんでした。

自分のバカさ加減に呆れてます。
巻き添えにしたエッセにすまなくて・・・

安くなくてもしっかり直してあげたいと思います。
2009年2月22日 9:52
あー。せっかく綺麗にされてたのに残念です(TДT)

一日でも早い「復活」をお待ちしております☆
コメントへの返答
2009年2月22日 20:33
意地でもキレイに直します(笑)

仕事が一段落するまでは厳しいかもしれませんが、早く直してあげたいですね♪

お待ちください。。。
2009年2月22日 10:20
うちのESSEなんかあちこちにkissしまくりですよwww

かなりのkiss魔な様です(゜ε゜)


あたしの運転に問題ありなだけです(゜ε゜;)
コメントへの返答
2009年2月22日 20:35
今回はワタシが無理矢理Kissさせてしまったようなものですね(汗)

いい歳したオヤジなんだから自制します!

早く直してあげたい・・・

2009年2月22日 12:03
あちゃ~(>_<)

体は大丈夫ですか?
結構この手の事故で突き指とかされる方多いようですし・・・
↑僕も経験アリです(汗)

凄くキレイに乗っていたのに残念ですね(ノ_・。)
コメントへの返答
2009年2月22日 20:38
身体は全然大丈夫ですよ。

鼻面ですが、横に滑りながらコスったので、ほとんどショックはなかったです。
ちょっと「ボイ~ン!」って感触でした。

直してまたキレイに乗っちゃいます!
2009年2月22日 12:31
あららー(汗

こういう事だったんですね・・・

でも、ホント自分と同じで身体がどうもなかった&相手もない(何事も)って事で不幸中の幸いですね!

紫エッセさんのは交換&塗装で直りそうで良かったですね(^^)
痛手は痛手でしょうが。

自分のは外見は直っても、ボディのダメージはどうにもならんですから・・・(涙
コメントへの返答
2009年2月22日 20:43
こういう事だったんですよ~!(汗)

後悔(というより自嘲)が残っただけです。

そのとき「あっ!ヤバイ!でも鉄板部分は守らなきゃ!」っと心の片隅に思い浮かびましたよ。。。

やっぱりスローモーションのように感じましたし、走馬灯にようにいろいろと思い浮かぶものですね~!

サムヲさんのキズはキツいですよね~!
2009年2月22日 12:52
無傷で乗り続けるのって難しいですね...。
でも自爆は事故の中では最良の部類です。


ところでフォグの枠だけって出るんでしょうか?
アッシーだと痛いですよね。
バンパーの変形自体は大した事ないようですが、牽引蓋のフチの修正は今後を考えると難しいところですね~
バンパーって確か33000円位ですが...修正補修との価格差を足しても新品逝った方が長い目で見るとお得かもしれません。
コメントへの返答
2009年2月22日 20:49
難しいですね。
今回の自爆は大事に至らなかったので、ショックは少なくて、自分に呆れるばかりです。

フォグ枠・・・あるのでしょうかね?
店からの連絡を待ちましょう(汗)

店側も「塗って色合わせを考えると、差額によっては交換の方が良いかもしれない」と言ってました。
自分もまったく同じ思いです。

場合によっちゃノーマルバンパーにOPのFスポイラーにしちゃったりしてw
2009年2月22日 13:10
大事にならなくてまだよかったですよね 身体の方は大丈夫ですか? 毎日乗ってるといつ何が起きてもおかしくないですからねぇ ただちょっと出費が痛いですねぇ(^^;
コメントへの返答
2009年2月22日 20:54
身体は傷ひとつなく・・・
心の中で「バカバカ!」と叫んでるもう一人の自分が居ますが・・・

「やっちまったモノはしょうがねぇ。あとはキッチリ直してやれ!」と言ってる自分も(笑)

出費はそのケジメですからね。。。
2009年2月22日 13:11
痛そうですね。

バンパーだけそうなのでよかったです。

修理するなら色付き新品のほうが早いですよ。
コメントへの返答
2009年2月22日 20:56
エッセはさぞかし痛かったでしょうね。

心は8割方、色付き新品の方向で検討中です。
2009年2月22日 13:34
あらら涙
お体の方は大丈夫ですか?
エッセ君も紫エッセさんのお体も気になりますがまん顔
お大事m(__)m
コメントへの返答
2009年2月22日 21:00
大丈夫ですよ~♪

最後にボイ~ン!って軽いショックでしたからね。

バンパーはさすがにバンパーなんだな。。。と思いました。
2009年2月22日 13:54
お体は大丈夫ですか?誰も相手が居なかったのは幸いです。

出費は痛いですね。最小限の出費で復元出来るといいいですね。
早く元の綺麗な紫エッセ号を拝見したいです。
コメントへの返答
2009年2月22日 21:04
大丈夫です。

最終的に真横になって停まって、1分弱放心して、前後に3回切り返して、降りてキズ見て、画像を撮るまで・・・いや、最終的に県道に出るまで1台のクルマも来ませんでした(笑)

ちゃんと直しますのでお待ちください♪
2009年2月22日 14:51
不幸中の幸いでしょうか?
こわいですね。。
kissくらいで済んでよかったですね。。ハグやったら、冗談も言えてないですもんね~。

自分も最近ヤバいかなぁ…。って多いんで気を付けないと。。
コメントへの返答
2009年2月22日 21:07
不幸じゃなく・・・調子込んだ報いですね。

狭い道なので、実際の速度は大したことなかったですから。
なので悪あがきが出来たんだと思います。

続いてますからね~!気をつけてください。
2009年2月22日 16:59
相手も無く、怪我も無いとの事なんで、不幸中の幸いでしたね。
まあ、車はいつでも直せますから・・・
それに、この程度で済んだのは普段の成果なんでしょうね。
私ならどうなった事やら・・・
コメントへの返答
2009年2月22日 21:12
ケガがなかったので、代わりにキズ付いてくれたエッセは、しっかりと直してあげたいと思います。

スピンが始まったときはロースピードでしたから、ちょっとは操作できました。ただ道が狭かったので、最後までブレーキから足を離せませんでしたね。。。



2009年2月22日 21:36
何シテル?で気にはなってましたがまさかこうなってたとは…。

やはり新品に交換するのが一番ですかね?

怪我がなかったので良しとしましょう。
コメントへの返答
2009年2月22日 23:08
バカなおじさんですね~!(汗)

ケガしたら仕事も含めシャレにならないところでした。

本体の鉄板じゃなくて本当に良かったと思ってます。。。
2009年2月22日 21:53
あら~

ガードレールが寄って来たのですか~???

やはり愛車に傷が付くと凹みますネ~

気を取り直して修復してください。
コメントへの返答
2009年2月22日 23:09
紫エッセ号は寄りたくなかったでしょうね!

それが、バンパーだけで済んだので意外と凹んでないんですよ(笑)

気長な修理になりそうです。。。
2009年2月22日 22:05
僕は先日、140~150㌔で
アロンソーと同じ所で

フニッではなくフギャァ~~!!
してしまいました(汗!

富士のレースでストレートではフニフニしたり♪
されたり♪されないと前にいけない!
非日常な体験が出来ます♪
(押して~合図や押すよぉ~♪合図等)

でも日常ではフニッ!は避けたい
ですね!
コメントへの返答
2009年2月22日 23:14
その速度でってのは考えたくないですね。。。

想像を絶する世界です(汗)

>>フニフニしたり♪されたり♪
ってのは相手がいることですから、日常では絶対に避けたいもんです。。。

今回のは戒めとして、いずれキッチリ直してあげたいと思ってますよ。
2009年2月23日 10:21
大事にならなくて良かったですね。
相手がいないことや怪我が無いのが不幸中の幸いですね。

早く直るといいですね♪
コメントへの返答
2009年2月24日 22:13
遅いコメ返、すみません。

大事になってたら、かなり歩かにゃならんような山奥です。全然クルマ通らないところなので。

早く直したいところですが、仕事が(汗)
2009年2月25日 22:22
さらに遅いコメント失礼します(笑)
みんカラ放置してる間にこんなことになっていたとは・・
でもスピンしてもコントロールして、この程度で済ませるとは流石です!
俺だったら多分大破してたかもです・・
コメントへの返答
2009年2月25日 23:05
ご心配かけてすみません。

「停まれ!停まれぇ~!」って祈ったのですが最終的にゴッツンコ!。。。orz

でもそのおかげで、ちょっと懲りました。

ホントに鉄板に逝かなくて助かりましたね。
2009年2月27日 15:49
更に、更に遅いコメントお許しを。
災難でした。でも、車も人も大事に至らなかったのは幸いです。
それでも本人からしてみると「ちくしょ~!」って感じなんでしょうね^^;

日頃から走られている紫エッセさんの走りを見てみたいと思っています。
精神的にも早く癒えて、その雄姿をエッセと共に見せて下さい^^
コメントへの返答
2009年2月27日 23:27
災難というより、調子に乗り過ぎた結果であって必然でした。。。

「ちくしょ~!」という思いは、ほとんどありませんよ。「エッセには悪いことをしたなぁ・・・」と思ってますけどね。

仕事が忙しくなってきて放ってますけど、落ち着いたら早く直してあげたいです。

・・・自分の走りは・・・フツーですよ(笑)

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation