• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

お古のデジカメが逝ったか?

お古のデジカメが逝ったか? 写らん!・・・と思ったら、逝ったのはCFカードでした。

もう6年以上使ってるし、たった200万画素なんですが、
レンズが明るくて室内&夜間撮影には重宝しています。

ブログアップ用の画像ならVGAサイズで十分ですしね。
予備の64MBカードでも何とかなるでしょう♪

昨日に続き「我が家の古家電」シリーズでした!(笑)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/03/30 20:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

モス。
.ξさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2009年3月30日 21:07
本体逝ってなくてよかったですね。

今の主流に比べて性能劣ってても、やはり使い慣れたモノって愛着わきますよね・・・
( ´∀`)
コメントへの返答
2009年3月30日 21:10
良かったです。

デカくて、ブ厚くて、重いですが、愛着はあるんですよね。
2009年3月30日 21:17
夜間に強いのはうらやましいですね。ウチのはてんでダメですorz
コメントへの返答
2009年3月30日 21:35
昔のは画素数に比べて異様にCCDサイズが大きいですからね。

コレはその中でもさらに大きめで、レンズのF値も明るめなので、表現力は良いです。
2009年3月30日 21:25
私も古いキヤノンのS1-ISっての使ってまして、CCDがいかれたのでオシャカかと思ったら、リコール掛かっていると人に教えて貰い、送ってみたら無料で直っちゃったので今も使っています。

チョッとだけ新しいのが欲しかったかもw

コメントへの返答
2009年3月30日 21:40
この頃は国産デジカメ用CCDのシェアの大半がSANYO製だったんですよ。

当時の主流は320~400メガでしたが、カメラ屋ではなくデジカメ屋が作ったデジカメとして評判が良かったです。
2009年3月30日 21:53
奇遇です(^^;;
今日うちのデジカメも壊れました。
本体がダメで、ディスプレイが死にました(~_~;)

娘の入園式が近いので、夕方急遽買いに行きました。
結局一番安かった、エビちゃんがCMしていたフジフィルムのFINEPIXにしましたが、今はどれも画素数が1000を超えてるんですね~(^_^;)

今まで使っていたのが6、7年落ちだったので、正に浦島太郎状態です(笑)
コメントへの返答
2009年3月30日 22:31
奇遇です・・・って壊れてませんってば!(笑)

今はけっこう安くて(型遅れならより破格で)高性能なので、現在使用しているのも衝動買いでした。

まぁ、満足してるのですが、使っていくうちに不満点も出てきます。

昔はもっと性能を吟味してから購入してたのですが・・・
2009年3月30日 22:45
私のは新しくてもややデカいですよ~♪

親父が使っているオリンパスのC2040Zなんか、ディスプレイが逝っちゃいました…
記録媒体がスマートメディアだったり、6,7年落ちの代物ですからね…
今は私が以前使っていたデジカメ(コニカミノルタ製)を使ってます。

私のはというと…
2オーナー目となったミノルタなデジカメ(東北オフに持ってきたあのカメラ)
現在、絶賛放置中…
コメントへの返答
2009年3月30日 23:15
DiMAGEでしたっけ?

前に仕事で6年間+子供の行事のたびに一眼レフ持ち歩いてたので、もうデカいのはイイです。。。

小さくて使い勝手の良いモノとレンズの良いモノと動画に強いモノの3つあれば・・・って2つしかありませんが(汗)

ケータイがカメラ無ってのが痛いです!
2009年3月30日 23:39
奇遇です
カメラも携帯もTVも壊れました(爆)

自分のカメラはファインピクス初期のモデルでしたが、デカイのも使い安さの面ではいいんですよね
CCDもデカくて画像も綺麗♪
残念ながら完全に逝ってしまいましたが(涙)
コメントへの返答
2009年3月31日 0:05
だからぁ~、
壊れたのはCFカードですって!(爆)

あのファインピクスはデザイン的に好きでしたよ。
このカメラはそこそこの性能と豊富な動画機能で選びました。

でもレンズシャッターのタイプは古くなると画像のように薄目開いちゃうんですよね。

プロフィール

「う~ん、マジでスマホカメラのピントが合わん。
いつまで経っても直る気配なし、いよいよ買い替えかなぁ?(汗)」
何シテル?   08/05 08:20
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation