• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

ガストのトリプルハンバーグ!

ガストのトリプルハンバーグ! 今日の夕食に食べました。次男がネ!

モナミさんのブログ見てから気になってたので、一度注文してみようか?(完食する自信はナイ!)と思ってたのですが。
まさかコイツが注文するなんて。(くっそ~!)

結局2枚と1/4でギブ。春から高3の男子なのに・・・
私はハンバーグ&チキン南蛮でした。↑の残り食べて満足♪
ブログ一覧 | 食べ物・飲み物 | 日記
Posted at 2009/04/04 21:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 21:37
ガストのトリブルハンバーグ・・・(._.)φ(._.)φ

うちの次男はどうかな~(^_^;(今度、新中三です)
コメントへの返答
2009年4月4日 22:06
ぜひ、親子でお試しください♪

何ならご家族皆さんで(爆)
2009年4月4日 23:34
この前テレビでこのハンバーグ見ました。
今は挑戦する元気がありません。

ガスト全然行ってないな~、行ったら頼みそうで怖い。

余談ですが、
ガストの人気NO1メニューは山盛りポテトフライらしいですよ♪
コメントへの返答
2009年4月5日 0:53
「お試しか!帰れま10SP」見ましたよ♪

コレを2コって・・・スゴイですね(汗)


絶対に飽きると思うのに(ソッチかい!)

ポテトはマク●●ルドで十分っす!
2009年4月5日 0:22
偶然にもハンバーグ&チキン南蛮を食べました(笑)
コメントへの返答
2009年4月5日 0:44
あら偶然♪
私は揚がり過ぎのチキンの衣で口の中を切りました。まだ滲みます(汗)
2009年4月5日 2:10
おおっ、逝ってみましたか?

味が単調なんで、辛いんですよね(笑)

お得感は感じていただけたかと思います☆
コメントへの返答
2009年4月5日 9:01
子供が逝ったので、さすがに2コ頼むわけにはイカン(残したら嫁が怒りそう)ので・・・

そのうち1人で逝ってみます!(笑)

お得感・・・でもガストにしちゃ高いっスよ!

プロフィール

「お務めから解放されて台風一過。
カラッとした晴れだったので、ちょっと多めに漕いできました。
重いMTBもどきを選びましたが、乗りやすさと疲れにくさは相変わらずでした♪

う〜ん、コレが一番(気合いを入れなくて良いし傷も気にせず雑に扱えて)気楽に乗れてしまいます(苦笑)」
何シテル?   09/06 22:44
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation