• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

前ブログで何でジーノかと言うと・・・

前ブログで何でジーノかと言うと・・・ このヘッドレストが気になってたのですよ。。。

カスタムのチビ枕よりカッコ良いなぁ~!・・・と

で、職場にミニライト乗りが居たので、今日の帰りに「ちょっと枕見せてくれ~!」と半ば強引に外して自分のと比べました(笑)

ジーノの方がステーの間隔が広い!・・・こりゃ、付かないな(汗)

ガックシ・・・orz
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2009/04/20 20:15:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

胃カメラ
もへ爺さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 20:21
あ、ムーヴラテのドアハンドルと一緒だ…と、余計な所に目が行っちゃう(笑)

そうですか、ポン付けは難しいですか…あとはシートバック毎交換ですかね?(大技ww)
コメントへの返答
2009年4月20日 20:57
ドアハンドルは共通でしょうかね。

そういやインパネも同じデザインですが、曲率が違う別部品だって聞いたような?

←・・・いや、ソコまではしませんって!
2009年4月20日 20:29
ECOには取付用の穴すらありません・・・(爆)
コメントへの返答
2009年4月20日 20:57
じゃあ↑の大技を、ぜひ!

でも私のはあげませんよ!(爆)
2009年4月20日 21:08
カスタムとXの特権ですよね。ヘッドレスト

Dにどうやって付けようか思案中です。

シートバック交換は最終手段です。
シート改造マニアとしては(笑
コメントへの返答
2009年4月20日 21:24
そうですね。でも競技に行くときは外しちゃいますが。

自分もカスタム出るまでは買いもしてないのに妄想してましたね。

自分のタイプのピラーバーなら何とかなりそうですけどね。そんなんじゃ満足できませんよね♪
2009年4月20日 22:09
ジーノの皮シート前後一式持ってまして、後席座面はポン付けです。
ウレタンもシッカリしていて前後幅も大きく表皮は当然ですが全体としても全然高級です。
しかし背もたれはいかんともしがたく、下部の取り付け部分(可倒部分)こそボルトオンですが、全体の幅、高さ共に大きく、背面の固定方法も金具の位置も全然違います。
マクラも流用不可。

エッセのシート両脇のプラスチック内装を外すとギリ付きそうな気もしますが、背もたれ全高が高いし他の改造部分も追加工が多すぎて「やる価値無し」と判断しました。

肝心の前席も座面位置が高すぎて、下げ加工もままならず...結局使えるのは後席座面のみ、それも激しくガラ違い(~~;;

現在はXグレードのオレンジ後席マクラ付きを落札して取り付け...前席はレガシィの黒というチグハグな事になっています。

機会があればカスタムの黒後席が欲しいと思っていますが、入手は困難でしょうね。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:26
そういえばアレコレやってらっしゃいましたね~!
前席はポジが高くなっちゃってましたが、かなりマッチしてたかと思いますよ♪

皮シート一式ってのはスゴイですね。
自分としては付くという確証がなければソコまでは・・・

画像で見てもシートバックの高さはかなり違うのが分かりますね。

でも、座面はポン付けなんですね~!(爆)

でもイバチュー行くと、りのすさんと二人してその場で外して降ろしてますからね~(笑)

カバーでもOKならえっせたんさんが使っているグレイスのカバーは黒革風で、X用もあったはずです。
2009年4月20日 22:34
うちのセカンドカーの2列目と3列目にもこんな形のヘッドレスト付いてますよ。
2列目3列目で形が微妙に違いますが
エッセに付くようなら見本としてオフ会に持っていきますよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:51
セカンドカーが3列シートですか?(笑)

なるほど、他の車種ですね。。。
ヴィッツなんかもこのタイプだったと思いますね。

正直、ソコまでして付けたいと拘ってるわけではないので。来年は次男も高校卒業ですしね。

更にイジったら後席外しちゃいそうな勢いですもん、ワタシ(爆)

プロフィール

「あぁぁぁ、自転車乗りたい!(笑)
9日も遠ざかっていると禁断症状ががが、

腱鞘炎はほぼほぼ治っているのですが、グリグリすると微かな痛みと手首の筋の強張りを感じるので、何とか我慢しているのです(苦笑)」
何シテル?   08/02 22:58
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation