• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

フィガロ・・・

フィガロ・・・ 日産パイクカー第3弾でした。コンセプトは「日常の中の非日常」

マーチベースとは知ってましたが、Wikiを見るまでリッターターボ車だとは知りませんでした。。。

エッセと並べてみると・・・小さいなぁ。内装がオシャレ~♪


ついでに「フィガロの結婚」貼っときます。エレクトーンってスゴイね!

映画「大逆転」のオープニングに使われてましたね。かなり好きです!

ブログ一覧 | 見かけたクルマ | クルマ
Posted at 2009/05/16 19:23:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0825
どどまいやさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 21:35
日産が勢いあった頃の名残ですね。

これターボだったんですか!
この外装のまま足回りイジったら、楽しい車になりそうですね(^^)
(あっ、でもMTの設定ないんですかね。。。)

それにしても小さい・・・エッセがリッターカーに見えます^^;
コメントへの返答
2009年5月16日 22:25
当時はあまり好きではなかったのですが、時代を経ると味わいがありますね。

ATのみですが、マーチターボだったんですね。自分も驚きました。
どうせならスーパーターボ&MTあたりで意表をついてもらえば・・(笑)

軽枠よりは大きいですが、小さいですよね。
重量もエッセの100㌔増し。軽い!
2009年5月17日 0:13
この車、たしか2+2で屋根も開く・・・。新車価格も結構高かったと思いますよ。時々見ますがいつも同じ個体(寂)
コメントへの返答
2009年5月17日 19:56
内装も作りは良いですよね。
屋根はキャンバストップのようになってました。
そこが開くのでしょうね。

私が目にするのもこの個体だけです。。。

さすがに18年前のクルマですから・・・
2009年5月17日 0:24
会社の駐車場に赤いCALルックのがいます。
内装も赤のシートカバーでキメています。
感心するのはカッティングシートでフロント周りにラインを入れてるんです。
しかも1~2年に1回は別のイメージに貼り直しています。
コメントへの返答
2009年5月17日 23:47
なんとなく英国車っぽいですけどね。
特に内装が。・・・CALも似合うのかな?

何年経ってもキレイに乗ってらっしゃるクルマはオーナーさんの愛着が感じられて好きです。

特に個性的なクルマなら尚更!
2009年5月17日 0:48
そうなんですよ、これ加給機搭載なんですよ。
しかし、生活ターボなんで走りには向いてませんでした。。 しかし、PAO以降 飛躍的に機関系信頼が向上しましたね。
それから、内装は比較的汚れやすいんですが、コンポなどはPAO時代からお洒落でした。

何故知ってるかって?  昔の彼女が乗ってました(爆
コメントへの返答
2009年5月17日 23:50
ターボ車だなんて思ったこともなかったです。

シート(革&合皮)がシャレてます。
コンポは・・・見てません(笑)

このオーナーさんも女性ですよ。
2009年5月17日 8:01
コレ抽選だったんですよね。
友人が買う気も無いのに申し込んだら当たっちゃって、折角だから買ったと言うw

パワーウィンドゥのスイッチまで凝っていました...ノーチラス号みたいなネオクラシカルな感じが良かったです。

友人のヤツは屋根がキャンバストップになっていましたが、そうでないのもあったような。


エレクトーンっていろんな音が出せるんですねぇ。
でも演奏者の頭がそれぞれ勝手気ままに揺れまくっているのが非常に見苦しいです。
一流のオーケストラでは自己陶酔して揺れアクションするのは厳禁らしいですが...
コメントへの返答
2009年5月17日 23:57
抽選!・・・だったのですか~!

細部まで見てませんが「イイ仕事」してたのですね。。。

コレもキャンバストップだったかと思います。

動画は音質が割と良く音量があって、動きのあるのがコレだったので・・・

○マ○音楽教室の発表会っぽいですから大目にみてください(汗)

プロフィール

「海風が入って割と涼しかった午前中、クロモリロードで2時間ほど練習走。
MTBもどきと比べ、ポジションがロードバイクになるだけで、かなり効率よく脚が回せて速度が乗りますね。
それでいて脚に優しい(疲れにくい)のだから、涼しくなってからのロングライドが今から楽しみです。」
何シテル?   08/28 23:03
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation