• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

プリンスぅ~っ!!!

プリンスぅ~っ!!! のスカイラインですね~!これは懐かしい!!

昼食に寄った国道沿いのお店の駐車場で遭遇しました。

店内でユニックを運転してたかたとお話。
旧車レストアをしてるかたで、千葉から山形まで納車に行く途中だとのことでした。お食事中に話しかけたにもかかわらず、気さくに応じていただきありがとうございました♪

「残念ながらGT-AのII型です」とのことでしたが、そんなのは問題じゃなく現物を拝めただけで大満足です。

た~っぷり撮らせていただきました♪
ブログ一覧 | 見かけたクルマ | 日記
Posted at 2009/08/09 13:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

山へ〜
バーバンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 17:05
おぉ~!
珍しい!(^^)

S54はA型の方が珍しいかも知れないですね(^_^)
コメントへの返答
2009年8月9日 22:14
箱スカはたまに見ますが、コレは見ませんもんね。

54Bではなくとも「プリンス自動車のスカイライン」ってだけでお宝でしょう(^^)
2009年8月9日 17:24
会社の近くの、住宅街の片隅に
不動車のS54(AかBかは不明)が
置いてあります。
更にそっから表通りにでたところには
ホンダS(これも600か800不明)が
雨ざらしになっています。
もったいない
コメントへの返答
2009年8月9日 22:23
いや、もったいないですね~!

放置されてれば別のオーナーが部品取りに持って行きそうなものですが・・・放置ですか?

このクルマのフロントグリルの取引価格が20万円だと言われて「旧車ってすんげ~!」と思ったのに・・・
2009年8月9日 17:40
珍しいクルマですよねぇ(^^) A型だと直4ですよね
以前にA型で改、直6になってたのを見せてもらい、エンジンもかけさせてもらった時は最高!でした
コメントへの返答
2009年8月9日 22:21
珍しいですね。
私もAって聞いて「直4ですね」と言ったら。

え~・・・コレも直6にしてあるそうです(笑)

今日中に仙台に行って明日名変してから納車ですって。

プロフィール

「「フードコートで、また明日」が6話完結だというので視聴してみた。
話が膨らみ過ぎず、駆け足にもならず・・・程よい会話劇でした♪

次週からまた1~6話を再放送して1クール12話になるのだそうね。
新しい試みですが、TV的には需要があるのかな?」
何シテル?   08/14 18:18
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation