• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

埼玉まで行ってきました。

埼玉まで行ってきました。 大学生してる長男の顔を見に、埼玉の川越まで行ってきました。
盆に帰ってきてましたが、自分が仕事ピークで満足に顔を見れなかったもんで・・・

画像は行きの守谷SA。久々に休日1,000円適用外区域に足を踏み入れちまった!(爆)奥の高架はつくばエクスプレスですよ!
・・・それにしても隣りのラグレイト、横幅デカ過ぎ!(笑)

行きは常磐道→外環→関越のルートで、帰りは下道で東北道の加須IC(カスではなくてカゾ!爆)経由で東北道→北関東道→常磐道で(これなら1,000円♪)

あ、加須ICの手前でカシス(紫)の素エッセ(若い女性)とすれ違いざま、目が合ってしまいテンションUP!

結局、茨城→千葉→埼玉→東京→埼玉→栃木→茨城と回ってきたことになりますね♪

帰りは北関東道に入る直前まで・・・「このまま真っすぐ行って東北道→磐越道→常磐道(プラス110キロ)で帰ったろうか!」・・・とマジ悩みしていた運転好きのバカオヤジ(爆)

走行430キロ(うち下道50キロ)。なんてことないけど・・「西の国」は片道がこの3倍強なんだよなぁ!(爆々)
まぁ・・・・・・・イケるでしょ♪(笑)・・・・・・・たぶんね(汗)

ちなみに今日は2回給油しました。
出発前:295.7km走行、20.48L給油(レギュラー・リッター119円)、燃費14.44km/L
これはミッション慣らし完了後、リミッター解除でお山駆け回ったり、ケイズ走ったりしてた分なので!(笑)

埼玉帰り後:432.8km走行、20.15L給油(同上)、燃費21.48km/L
今回の高速テストの結果ですが、ほぼ4,000キープ(95キロ)、追い越しのときは遠慮なく5,000オーバーまで回してます。しかもタイヤはネオバ・・・その割にイイですね~!(ネオバは小径なので実質20かな?)
ローテンプサーモの水温は77度~81度の範囲で安定。下道渋滞(ピーク86度)の方が全然高いですね。

<追記>
ファイナル変更後の高速巡航性ですが、回転数は上がりましたが、その分トルク不足感がなくなって巡航速度のキープし易さは格段に向上!・・・追い越し掛けるとき5速のまま加速しても加速のツキが早く、ものすご~くラクでした。ネオバと車高調(固め)なので挙動はビシッと安定♪いやぁ~気持ちイイ!!
でも、・・・快適か?と聞かれると・・・・ギモンです!(爆)
ブログ一覧 | エコラン&ドライブ | クルマ
Posted at 2009/09/12 19:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2009年9月12日 19:57
運転お疲れ様でした!

上りの守谷SAは、東京方面に行くときは必ずトイレ休憩するところです。
これを逃すと首都高の八潮までPA無いので・・・
ここから東京までは、東北道行くより常磐道の方が近いんですよね~(^_^)

・・・って、本当に西の国に行くんですか?(^^;;
コメントへの返答
2009年9月12日 20:47
いや、近距離ですから(笑)

普段は入らないのですが、早く出過ぎて時間調整してました。けっこう長居してましたよ。

子ども連れだとトイレ休憩は重要ですよね。

西の国・・・その方向で調整中です♪
2009年9月12日 20:38
おいらも今日は関越道使ってましたよ~。
(伊勢崎までオイル交換へ。。。)
で、上信越道→長野道→中央道で飯田入りっすw

ちなみに、東北道から常磐道に抜けるのは・・・北関東道です(^^;


しかし、燃費いいですねぇ。。。
前回のさるくら帰り→今日の移動でのエコランで、やっと13.5km/lでした。。。
(これでもカタログ値は超えてるんですよぉ~)
タイヤ積んでたり~ですけど・・・
コメントへの返答
2009年9月12日 21:00
まずはコソっと直しました!(爆)
完全にボケかましてましたね~!

「北」関東道は早く全線開通して欲しいですね~!
そうなりゃ関スポもさるくらも1,000円で行けるのに
・・・でも政権交代でタダになるのか?

燃費、すごいっしょ♪
買っちゃえ~!(爆)

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation