• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

ドラシャグリス交換・・・

ドラシャグリス交換・・・ ドラシャ交換したばかりで、また壊すのが嫌なので・・・

グリスをざっと拭って、その分、高耐熱グリスを充填しました。

近所のちょっとマニアックなホムセンで見つけたモノですが・・・
よく探したら他の店にもありました。割とよくあるモノのようですね。

普通のグリスの耐熱温度は大体100℃、コイツは200℃です。
下は-20℃だから大丈夫かな?価格は標準グリスの3倍強。

実際固いグリスです!クルマ専用ではないけどちょっと期待♪
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2009/10/25 13:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 17:49
この購入したグリスって、蛇腹状の入れ物に入っている黒ぽい物では?

鳴き止め防止・競技車専用って書いている、ドライブシャフトグリスは黒ぽい体に悪そうな色していました
それをミラのアウター側に入れています
体に良いグリスってないと思いますが・・・。
コメントへの返答
2009年10月25日 18:51
蛇腹ではなく「歯磨き」か「昔の糊」のようなチューブに入ってました。
画像のように白っぽいクリーム色です。。。

鉱物油ベースのウレア系グリスというヤツです。

鳴き止めってのはたぶんモリブデン配合でしょう。そのタイプは黒っぽいガンメタ色をしてますね。タイロッドの方に使用しました♪

調べたのですが、モリブデンは樹脂やゴムへの攻撃性があるようです。

インプレッサの純正ブーツにはモリブデングリスとウレアグリスの2種が付いていて、ブーツ裏にウレアを塗って、ジョイント側にモリブデン入りを使うように指定されているそうです。。。
2009年10月25日 18:29
車専用ではないとは?何用なんでしょうか?

ホムセンで良く見るなら農機具用?


最近見に行かないので気になります(笑
コメントへの返答
2009年10月25日 18:55
能書きによると建機、農機のベアリング、ギア、チェーン、過重煽動部にとあります。。。

ネットで調べたところ、ドラシャにお使いの方もけっこういらっしゃいました(笑)

なので、大丈夫じゃないかな~?・・・と(汗)
2009年10月25日 19:55
うわっこれは・・・ちょっと触りたくない状態です(笑)

手袋が大量に「ご臨終」になる訳がわかりました☆

でも、大事な部分ですからね・・・しっかりメンテしてバリバリ走りたいですね♪
コメントへの返答
2009年10月25日 21:01
ブーツ破るとホイールから足回りから全部この状態になりますよ(笑)

安売りトイレットペーパー(オイル交換とこの用途のみのため購入)と使い捨て手袋が大活躍です。

だんだん慣れてきました。それも問題ですが(笑
2009年10月25日 20:03
ドライブシャフトブーツのメーカーと使用場所によって、紫さんが今回使用したグリスとモリブデンの入ったグリスのような色のグリスあります

グリスは素手で触りたくないので、使い捨てのゴム手袋か捨てる寸前の軍手使用していましたが
夜の遅い時間や壊れモードに入ると、平気で素手で交換作業していました
今では考えられないようなことばかりしていたり・・・。
コメントへの返答
2009年10月25日 21:05
一番安価なドラシャグリス(石鹸基タイプ)も黒いですよね。

最初はチューブに付属のノズルで隙間に注入しながら盛っていきましたが、最後は指でならしました。

もちろん手袋装着ですが・・・

中までちゃんと馴染んでくれるとイイのですが
2009年10月25日 22:39
僕はアウターを柔らかめのモリブデン配合リチウムグリス。ミッション側はウレアグリスです。ご存知とは思いますが以前使っていた古いグリスをよく理解し、落としてからじゃないと配合的にまずい者もあるそうですよ!いろいろ調べてみると奥が深いですよねぇ~!
コメントへの返答
2009年10月25日 23:08
さすがにジョイント分解まではやったことがないので横着しました。
グリスの混合は気になるところですね。

折りを見て再点検するつもりです。

エッセはアウター側のトラブルが多いんですよね~!
2009年10月26日 20:50
コレでダメならアレを・・・w
コメントへの返答
2009年10月26日 22:46
アレのページは今まで何回覗きに行ったことかw

いつかきっと♪
2009年10月27日 10:42
先日クラブ員のをチェックしたところ・・・
アレの劣化(汚れ)くらいだったそうな。。。
掃除して入れ換えて終了。
ちなみに3シーズン使って~です。
コメントへの返答
2009年10月27日 22:20
う~むむむむむ・・・
そんなに持つのですか!

・・・思いっきり迷っちゃいますね~(笑)
2009年10月28日 23:05
自分もグリスが顔を出しました(>_<)

このグリス。少し興味があります。
ホムセンのだと、-20℃~120℃でしたねぇ~。

今、交換するか迷っています。
コメントへの返答
2009年10月28日 23:53
そろそろメンテ時期のようですね。

コレもホムセンに並んでると思いますよ。

最近コ○リでも見かけましたから(笑)

予備バンドとバンド掛けができれば大丈夫じゃないでしょうか?

欲を言えばブーツも交換ですが、ジョイントを外さなきゃなりませんからね~!
いずれチャレンジしてみようと思ってますが(笑

プロフィール

「ワタシがブックマークに登録していたURLが古いヤツ(暗号化なし)だったから・・・ですね。
書き換えたら直りました、テヘペロ(笑)」
何シテル?   08/15 17:38
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation