• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

バックラッシュ音かな~?(汗)

イオンです!・・・・もとい異音です!(笑)

ここ最近、直進時のシフトチェンジ(とくに1~3速)で、デフあたりから音が出るようになりました・・・(汗)

加速方向の駆動が掛かってたり、エンブレの掛かった状態でクラッチを踏むと、
「カコッ!」とか「ガコッ!」って鳴っちゃいます。う~~~、嫌な音だ!

ちゃんと速度と回転を合わせると発生しないので、駆動系の遊びというかガタなんでしょうね~。。。

バックラッシュが不適切なのかな?でも速度が上がっても唸り音は出ません。

ステア切ってる際の音ならドラシャなのでしょうが、音はミッションケースあたりから・・・少なくともアウタージョイントではないですね・・・直進時に出てるのでデフかクラッチが怪しい・・・でもクラッチの方からの音じゃない・・・やっぱりデフ?・・・あの1輪駆動がマズかったのか?(汗)


明日、ショップに連絡してみましょう。。。


追記

全然違う原因でした。・・・なんてアホなオレ!(汗)
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2009/11/02 20:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 20:42
音は気になりますよね。
特に今までしなかった音なら尚更ですよね。

クルマもさることながら、精神的にもよくないので早く解決できるといいですね。

コメントへの返答
2009年11月2日 21:15
走る分には平気なのですが、精神衛生上よろしくありません。

酷使してるので、調整は必要なのでしょうね。。。
2009年11月2日 23:31
仮に調整で直るにしても、一度降ろさないと・・・
やはり、楽しい反面、維持に結構費用が掛かりそうですね。
コメントへの返答
2009年11月2日 23:55
ですね~。
ちゃんと落ち着くまではしょうがないですが・・・

とりあえずミッションオイルを交換してみます。
ちょっと固めにしてみようかしら?

プロフィール

「午後、久々のアルミロードバイク。
13日ぶりだからか心拍が爆上がり、暑さもあるのかな?
もっと走るつもりが23kmで切り上げました。

で夕方、涼しくなって今度はクロモリのMTBもどき。
やはり鉄は脚には優しい♪重いけど(笑)29km
やはり心拍高めでした。要リハビリだな(汗)」
何シテル?   08/06 21:40
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation