• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

また勝手に隣り駐車♪

また勝手に隣り駐車♪ 今朝の温泉帰りの風景デス♪

宿を出てすぐのコンビニに停車中のカシスエッセを発見。
昨日しこたま飲んで、水分が欲しかった私は迷わず隣りに♪

エコか初期Dでしょうか?とりあえず1枚撮影しました。
・・・インパネの色からするとエコっぽいです。

ここまではフツーの話なんですがね。。。


缶コーヒーを買った私が店を出るとき、右手にキーを持ち、先に店を出る男性が(この人かな?)

迷わず私のクルマに近付き、ドアにキーを差そうと!(汗)

やっぱ、この人だった~♪・・・って、ヲイ!マテ!!・・・そんなボケリアクションは想定してないぞ~っ!

とっさにあっ、ソレは私のクルマで~す!って大きい声を掛けちゃいました!(恥)

その人は一瞬「エッ?」って顔をして・・・ちょっと間を置いて、奥に同じ色の(自分の)エッセがあるのを発見。

「同じですね。。。」と言いながらも恥ずかしかったのか、そそくさとエッセに乗り込んで行ってしまいました。

おかげでちゃんとお話できませんでした。失敗?・・・紛らわしいことをしてしまって申し訳なかったなぁ~!



今日の教訓 : 同じ色を並べるときは、出入り口からより遠い側に駐車しましょう!(爆)


でも、相手もキーレス車で、いつまでもロック解除できないと、ど~ゆ~リアクションになるのか?も興味アリ!(爆々)
ブログ一覧 | 見かけたクルマ | クルマ
Posted at 2009/11/14 14:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△
どどまいやさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 14:59
こんにちわ♪

カシスってなかなかいない色ですもんね~
相手もビックリされたことでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年11月14日 17:14
>>なかなかいない色・・・

だから見かけると隣に停めちゃうんですよね~♪

キーを向けられて、自分もかなり慌てました(笑
2009年11月14日 15:45
高さの違いに
気がつかなかったんでしょうかw

いつもノーマルの隣に停めてますが
大分違いますよ(笑)
コメントへの返答
2009年11月14日 17:17
比較すれば、

1 ドアハンドルの色(同色、黒)
2 内装の色(グレーorアイボリー、黒)
3 シートの肩に大きくsparcoって刺繍あり

などツッコミどころ満載なんですけどね~!

まぁ2台並ぶって思わないか!(笑)
2009年11月14日 16:21
自分も同じような経験があります
部品集荷している時にたまたま、同じ型のハイゼットが3台並んでいて
部品商のお姉ちゃん間違えて、部品積み込みをしていたり・・・
同じ車種なら良いですが、同じ色の同型の隣は考えものですね。
コメントへの返答
2009年11月14日 17:20
何の躊躇もなくキーを差そうとしてらっしゃったので、全然気がつかなかったのでしょうね~!

自分だったら・・・やっぱり間違えたりして!(汗)

次から気をつけます。。。
2009年11月14日 18:20
「おなじですね・・・」

「いやいや全然違います><」

って心に思ってたりしてw
コメントへの返答
2009年11月14日 21:27
同じ・・・ですよ(爆)

少なくとも色は!(爆々)

って思ってました(核爆)
2009年11月14日 19:31
ミドリはあまり見たことがないです。

同じことやってみたいですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月14日 21:28
ウチの近所に1台いますよ♪来ます?(笑)

出会ったらお試しください。

2009年11月14日 19:51
自分の車だったら象牙の隣に止めても絶対間違えられない自信があります(笑)
コメントへの返答
2009年11月14日 21:29
そりゃ黒ボンだし・・・(笑)

同じエッセだとすら思われなかったりして!(爆)
2009年11月14日 20:31
以前、私、ヒトのエッセのリアハッチを一生懸命開けようとしていたことあります。(苦笑)
誰も見てなくてよかった・・・・(^^ゞ

なぜか紫は見るたびに、「紫だ~!」と妙に意味深に見入ってしまう私です。
コメントへの返答
2009年11月14日 21:33
やっちまったのですね!!(爆)

歩いててキーレス車のエッセを見ると、自分のキーのボタンを押してみたりしてます(笑)

本当に全部コードが違うのか?って・・・

もし開いちゃったらコワイですね(笑)
2009年11月14日 20:38
これはレアなワンショットですね(笑)

イベントで並べたならまだしも、偶然(?)でこの並びはなかなか遭遇できません。

ちなみに、私の場合はエッセ@じろうさんと間違われたことしか有りません(場所がサーキットだったので・・・(爆))
コメントへの返答
2009年11月14日 21:35
いや九州では2日間このパターンだったので(笑

みんカラでも見てるから特に違和感ないです♪

東北にもおいでませ。
パパエッセさんと並べましょう(笑)
2009年11月14日 21:46
キーを差そうとした方が男性だったのは残念でしたねぇ(爆)

えっ〇たんさんのような若くてキレイなオネエちゃんだったら、紫エッセさんなら完全にキーを差すまで待ってて話しかけてましたよね(爆)

次に期待しましょう(笑)
コメントへの返答
2009年11月14日 22:58
男性でしたね~!(笑)

そこまで「気がつかない」というリアクションは想定してなかったので、ちょっと焦りました。。。

なもんで「声を掛ける」というより「制止」ってニュアンスになっちゃいましたから(笑)

いるかな~?近隣のカシスエッセのお嬢さん(爆
2009年11月14日 22:12
パッと見で全然違いますよねー。

ウチはエコですので、キーレスない時が懐かしいです。集中ドアロックもないので大変でした。


しかし、カシスはいい色だと思うんですけどどーしてなくなったんでしょう?
コメントへの返答
2009年11月14日 23:03
自分もそう思いましたよ。

画像で見える内装色から推察するとエコのようです。だったらキー使いますもんね~!

自分も「なんで無くなっちゃったんだろ~?」と思ってます。
某巨大掲示板では「おばちゃんくさい色」って書かれたこともありましたが(汗)
2009年11月15日 0:29
笑。気持ちわかります。

もしかしたら、ボタン一つで、タイヤがスペシャルハイグリップタイヤに変わり、車高が落ちて、大きなウイングが出てきて、紫エッセ号より凄い事になっちゃうかも?…。

映画の見過ぎですね…(^^;)
コメントへの返答
2009年11月15日 11:48
分かるでしょ?(笑)

そんなんだったらD3遠征も楽なんですけどね~!
「自己修復機能付きドラシャ」とか!(爆)

それよりも素エコを「ベース車」として見てしまう自分に失笑しました(笑)
2009年11月15日 6:50
誰かが停車中にエアロ巻いて車高下げてくれたんだラッキーってキーを刺そうとしたのかも(爆)
コメントへの返答
2009年11月15日 11:49
本当に急いでいて、ぼ~っとしてらっしゃったようです。

それでも、間違えるかな~?(笑)
2009年11月15日 12:54
近づきたい相手?には有効な方法なのかも知れません。
まちぶせ??  (どんな相手か分かっていれば)
コメントへの返答
2009年11月15日 19:27
いや、偶然の出会いで話ができれば!(笑

近付きたい相手が同じクルマの同じ色なんてことはないし・・・

プロフィール

「迷惑メールかと思っていたら本物でした(笑)
D-sportsサーキットチャレンジとかビ筑のエントリーに使っていたんだっけ?
2年前のログインって何だったのだ?(汗)

今後も必要か、よく考えてから対処することに。」
何シテル?   08/06 18:37
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation