• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

昨日の夕刻・・・お山にて

昨日の夕刻・・・お山にて 昨日は朝のうち家族で買い物に行き、うっかり固めたままだった脚にダメ出しされ、駐車場でクリクリ(汗)フロント最ハード-3、リア-7に落としました。
この辺から入力の角が丸くなったと感じられますね。路面のうねりで身体が揺すられないので楽チンです。

ちょっと出掛けてくるね~♪・・・と、夕方前にぶらりとお山に。

コース選択次第で30分~3時間、信号のない山道を行きと帰り以外に同じ道を通らずに(交差はしますが)走り回れるので(笑)
昨日は1時間コースでした♪

柔らかめ(あくまで私の主観)のセットですが、フロントは不安なし。トラクションも逃げません。
リアは過重移動で多少ムズムズしますが、うまいこと少しだけ向きを変えてくれたりするので・・・

この辺のセットでしばらく走りこんでみましょうかね?ジムカーナも♪・・・ネオバにすると性格も変わるんだろ~な~(汗)
ブログ一覧 | エコラン&ドライブ | クルマ
Posted at 2009/12/14 21:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年12月14日 22:44
激しい走りは全くしませんが、現在仕様(KYBローファースポーツ・ムーブ用)だとコーナーのギャップでリヤの挙動に押さえが利かなくて怖い時があります。
※夫婦で150キロとゆう体重が原因かと思われますが(爆)

やはり調整ショックで自分に合った減衰力を探したりとかやってみたいです...贅沢な話ですが。
コメントへの返答
2009年12月14日 23:30
ギャップでリアが横っ跳び、って現象でしょうか?
自分も純正流用していたときはなりましたね。。。

今はたいぶ落ち着きました。
ピラーバー導入時も少し減ったと思います。リアは出易くなりましたが・・・

プロフィール

「午後、久々のアルミロードバイク。
13日ぶりだからか心拍が爆上がり、暑さもあるのかな?
もっと走るつもりが23kmで切り上げました。

で夕方、涼しくなって今度はクロモリのMTBもどき。
やはり鉄は脚には優しい♪重いけど(笑)29km
やはり心拍高めでした。要リハビリだな(汗)」
何シテル?   08/06 21:40
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation