• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

スタッドレスドライブ・・・

2年前の冬に買い一度履いたっきりだったので、今日の通勤で感触を確かめてみました。

ホイールスペーサーを外したので見事なツラウチ(汗)・・・しかもフロントは約3度のネガキャン(汗)

見た目が思いっきり変!(笑)


いつもの通勤路直線の後の緩めのカーブでステアを切ると、柔らかいので初期応答は穏やか。

でも柔らかいのでグリップ良好・・・予想より少々内に入ります・・・おっ?意外と曲がる?

そのままジワジワ曲がりつつ外荷重が適度に掛かるとネガキャンの効果でさらに内に・・・頑張るな~!

と、感心していたら・・・80扁平145なので外側前輪がグニャリ!と沈み込み、軽くなったリアがズリっと!


・・・たいした速度ではないのですが、まぁ、こんなもんでしょう(笑) 大人しく運転します!(爆)
ブログ一覧 | インプレ | クルマ
Posted at 2009/12/21 22:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

水道工事
THE TALLさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年12月22日 8:11
私も複数ホイルを持っているのですが、ネガキャンは準ノーマルサイズにはマッチしませんよね。
都度タイロッド調整するのも面倒なので、そのまま履くかスペーサーかますか、になりますよね。

しかしネガキャンは前も後ろもハブベアリングには無理が掛かりそうですね。
マイエッセ、競技系ならともかくドレスアップ系にもなり切れないお買い物系なのに...w
コメントへの返答
2009年12月22日 19:38
ツラウチなのにネガキャンは変ですよね(笑)

自分も車高を動かさない限りはトー調整はしませんね。。。ステアセンターが微妙にズレたときは除く(爆)

多少の無理なチカラは掛かってるかもしれませんね~!でも、コーナーでロールが進んでからのグリップ感=回り込みが気持ち良いので♪

・・・やめられません!
2009年12月22日 10:45
コチラも道中は冬用タイヤです。

雪道&凍結路での性能はだいぶ劣化してると思いますが、エッセより150kgも軽い車体に155幅の70扁平、ドライ路面でのアベは確実に稼げます(汗

明日、コース凍結+曇天なら「イタダキー!」なんですがネ~(妄想核爆
コメントへの返答
2009年12月22日 19:42
コチラは殆ど雪の心配はないと思いますが、念のためですww

スタッドレス、柔らかいのでグリップは良さそうですね。高扁平&幅広で減ったヤツなら競技でも面白いかもしれませんね♪

-150kgってのは凄いです(汗)

残念ながら穏やかな陽射しの温もりを感じられそうな予報ですよ(笑)・・・ホッとしてます。

プロフィール

「今日は期日前投票所のお務め。
日曜の投票日前までに3回あるんだよね(苦笑)」
何シテル?   09/01 07:19
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation