• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

ようやくヒマができて・・・スタビブッシュ切り出し完了~!

ようやくヒマができて・・・スタビブッシュ切り出し完了~! 本日・・・もう昨日か!ポチッたウレタンパイプが届きました♪

昼間はイジッてる時間がなかったので、時々材料を眺めながら、カット方法を検討してました。

結果、カッターナイフで行けるだろう!との結論に達し、この時間になってから切り出しました。

新品の刃、パイプは冶具で保持、前半は刃を垂直に食い込ませることに集中、切断面にシリコンオイル、最後まで切り急がず。

何とかスタビブッシュとして使えるレベルに。。。さて、明日・・・今日か!(笑)・・・装着してみましょうか♪
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2009/12/30 02:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

盆休み最終日
バーバンさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年12月30日 3:50
皆さん入れられてますが、結構変わるみたいですね。

またレポ拝見させてもらいます…
(´∀`)
コメントへの返答
2009年12月30日 10:46
ヘタり対策には有効だと思います。

レポはお待ちください♪
不感症ですので、分かるかどうか・・・(汗)

2009年12月30日 7:12
真夜中の作業お疲れ様でした。

僕が切り出したよりも厚い?

>純正のヘタリ具合から13mmにしましたが・・・・・?!


コメントへの返答
2009年12月30日 10:49
今日、ゆっくりやろうと思ってましたが、せっかちなので眠れぬ夜更けに勢いで(笑)

14ミリで切り出しました♪

習作で13ミリも2コ作りましたので、締められないようならそれを使います。

2009年12月30日 7:43
綺麗に切りましたね。
私はカッターで一気に切ろうとしてナナメってしまい失敗しました。
細かい修正をするほどに凸凹になってしまい...たいして問題ない気もしますが...最終的にチップソーで切りましたが、危険も伴うので緊張しますね。

14mmが上限といいますか、潰れるの前提で15mmで切ったらボルトを嵌められずに参りましたw
コメントへの返答
2009年12月30日 10:52
完全に垂直か?と言えば・・・(汗)な出来です(笑

14ミリで切りましたので、大丈夫ではないかと思います♪

ところが、今朝、パイプソーを使って試し切りしましたら・・・さらにキレイに切れたので凹んでしまいました。
2009年12月30日 9:50
スゴい時間に作業してますね(笑

オイラは車には何もしてやれないまま年越しを迎えそうです^^;
コメントへの返答
2009年12月30日 10:55
おかげで今朝はすっかり寝坊しました(笑)

部屋の片付けも遅々として進まず(汗)

今日装着できるか微妙な状況です。
2009年12月30日 11:20
そんな深夜に・・・・(^^ゞ

私は、この年末年始で、まずはスタビライザー取り付けに四苦八苦しながら楽しんでみたいと思いますので、ブッシュとかはまだまだ先の話ですね~(^_^)

※でも、この話題にはけっこう興味津々だったりしますが・・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月30日 11:58
ほぼ同じ時間に飲み会報告ブログをアップされてましたね~!(笑)

次ブログで上げましたが、このブログ画像の品が余ってしまいました(汗)

使えるレベルだと思うので、よろしければ次にお会いしたときにでも♪

・・・LEDライトのお礼してないですからね。
2009年12月30日 20:30
ガチガチに硬い素材だと・・・やっぱりマズイですよね。。

シリコンなどの素材も非常に高いので、なかなか出が出せません。。。
コメントへの返答
2009年12月30日 20:39
リンクのシャフトやワッシャにダメージを与えない素材でないとマズいのでは?(汗)

自分も最初はアルミカラーの両面に薄いゴムワッシャをカマそうかと思いました。

プロフィール

「午前練@ロードバイク。
暑い中、久しぶりに山の方へ。
しばらく前の大雨で通行止めになっていた広域農道、行ってみたらまだ復旧していませんでした。
強度高めで登ってきたため、もうすぐ脚も終わりそうなのでさっさと帰ってきました(笑)

・・・やっぱり暑いっス(汗)」
何シテル?   08/18 14:10
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation