• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

EGトルクダンパー・・・試作その1

EGトルクダンパー・・・試作その1 とりあえず、手持ち+ちょこっと買い足しの材料で効果検証です。

りのすさんが詳しい立ちバンド。ダンパー部はとりあえず太ゴム。

材料費は1,000円以下?・・・でも効いてます♪

ただ・・・ステーの耐久性が心配(汗)

90度曲げずに直に連結してみようかな~?
ブログ一覧 | イジり | モブログ
Posted at 2010/01/02 13:18:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年1月2日 14:58
私もやる事が無くなってきたので、同様な事を考えております...お買いもの仕様なのにw

画像の場合、ヘッドカバーが樹脂なので、それなりの効果があるなら尚更、埋め込みネジの部分(のカバーの割れ)が心配ではないかと...。

バイクのステアリングダンパーを持っているので、それを使えないものかと妄想(だけ)しているのですが...。
コメントへの返答
2010年1月2日 18:47
振動が消えるほどの強度はありませんが、振れ幅が小さくなり、その分シートで感じる振動が増えました。。。

ミッションの入りも前よりスムーズですね~

お買い物仕様に必要なのかは・・・ちょと疑問(汗)

>>カバーの割れ・・・なるほど~!(汗)
マウント取付部から取り出した方が良いのでしょうね。

そのうち、マウント交換をする予定なので、ヒントを探ってみましょう♪

バイクのステアリングダンパーって知りませんでしたが・・・かなり良さそうですね!
2010年1月2日 15:25
φ25とかφ30とかの立てバンドでしょうかね?それにT字足(多分80か100くらい?120かな?)ですね~(^_^)

立てバンドやT字足の素材強度から考えると「え?あんなんで効くの?」と思っちゃいますが、効くんですね♪すご~い!!

費用対効果をフルに生かしたアイディアだな~って感じます。
私だったら、ダイソーに売ってる、板に穴のあいたヤツとかの加工くらいしか思いつきませんし・・・・(^^ゞ(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月2日 18:12
やっぱ詳しい!(爆)

アカギのバンドって品番=内径じゃないのですね。前にダマされました(笑)

これは25A(内径実測32ミリ)ですよ~!
リアピラーバーのカメラステー設置時にダマされて購入し、物置に転がってました(爆)

今回買い足したのは、これまた詳しいT字足、ゴム棒、ボルトだけです。。。

お試しですし、↑のご指摘も確かに心配なので、またイジり回しますけどね♪

何かツチノコのときのようです!(爆)
2010年1月2日 20:14
私も最初にエンジンカバー側に
ステーを取り付けましたが
モータースの社長から
「樹脂カバーだから割れるよ」と
脅されて、ブロック側にステーを
取り付けています。
エンジンの揺れは想像以上なんで
リジットにする場合は強度のある場所
にした方がよさそうです。
コメントへの返答
2010年1月2日 20:49
そうでしたか・・・
う~む、取り付け位置を考えないとダメですね。

やっぱり右EGマウント取付けボルトか・・・

今、ECO DIYさんの整備手帳拝見しました。
情報ありがとうございます。

プロフィール

「8月の走行距離。
日中、暑すぎるので短時間の走行になりがちなこと、盆前に私事でゴタゴタしたこと、などがあってあまり乗れまさんでした。
7月も下旬の腱鞘炎で3ケタ止まりでしたが(笑)

ま、6月までが乗りすぎってことかも(苦笑)」
何シテル?   08/31 23:27
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation