• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

車検準備~

車検準備~ レゾネーターまで付けちゃったりして!(笑


あとは・・・


Fサスとピラーバーと・・・シート?
ブログ一覧 | イジり | モブログ
Posted at 2010/01/17 10:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年1月17日 10:58
車検準備って大変ですよね~!僕のCR号も今年車検なので一大イベントです(汗。特にリアピラーバーが鬼門(汗。タップきり直ししてあるので今年は外れるかなぁ?
がんばってねぇ~!
コメントへの返答
2010年1月17日 19:34
皆さん、けっこうイジってますもんね~!(笑)

私は車体にメス入れたのは、シートベルトアンカーボルトの穴だけですよ~!

なのでサクサク戻してます。疲れますけどね。。。
2010年1月17日 11:12
いろいろ弄るのは楽しいですが…

車検のノーマル戻しは邪魔くさいですからねぇ~( ̄▽ ̄;)


また車検から帰ってきて弄る楽しを思いながらノーマルに戻しましょう…(爆)
コメントへの返答
2010年1月17日 19:37
思いっきりイジるのも久しぶりなので、外すのも意外と楽しいかも?(笑)

外したパーツは車検が終わるまで、状態確認→改善妄想(爆)
フキフキしてキレイにしておきま~す♪

で、また吟味して付けると♪
2010年1月17日 15:04
良い子仕様にしているのですね
車検出す時は、何処まで戻すか悩みますが
結局検査員が気づかなければ、通るのですが・・・。

コメントへの返答
2010年1月17日 19:39
ですね~!

小心者なオジサンはギャンブルしないで、できるだけキチンと!(爆)

そうでもしないと付けっ放しになっちゃいますから!
2010年1月17日 17:51
エアクリも車検ダメなんですか?僕ももうすぐ車検なんですよ…
コメントへの返答
2010年1月17日 19:40
テクニカでしたよね?
ブロバイさえちゃんとしてれば通るのでは?

私のは何たって塩ビパイプですからね~!(汗

・・・キャッチタンクは微妙かも?
2010年1月17日 20:49
大変ですねぇ。。。
おいらは、いつも自分で~なので・・・
街乗りタイヤでそのまま受けてます♪w
コメントへの返答
2010年1月17日 21:27
>>自分で~なので・・・

それも考えてますけどね~・・・www

プロフィール

「今日も期日前投票のお務めですw」
何シテル?   09/03 08:50
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation