• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

四半世紀って長いですね。。。

四半世紀って長いですね。。。 コレも昨日の帰り道。ラーメン屋に着く少し前です。
古い車が前に・・・・・・うぉ!ギャランΛ(ラムダ)じゃね~か!

旧車としてはメジャーじゃないけど、初代ギャランGTOの後継車なんですよね・・・ハイソな2ドアハードトップクーペだったよな~!
個人的にはギャランΣ(シグマ)セダンが好きですが(笑)

この信号で左折したんですけど、サイドは錆だらけでした(汗)
84年廃止だから最終型でも26年?こんだけ古いと普段使いで乗り続けるのって大変だったはず。ムリないですよね~!
ブログ一覧 | 見かけたクルマ | 日記
Posted at 2010/05/23 18:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

心残りは。
.ξさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 19:31
自分が保育園に行ってた頃、家の車(セダン)ギャランΣの茶色でフェンダーミラー車でしたひらめき
コメントへの返答
2010年5月23日 20:19
そ~いう年代のクルマですよね。

レストアされてキレイにされてるわけでもなく普通に走ってるのは驚きです。
普通に扱ってりゃもたない年月ですもん(笑)
2010年5月23日 20:36
初代ギャランΛ、好きでした!

一本スポークのステアリングが印象的でしたね♪
コメントへの返答
2010年5月23日 21:38
インテリアではそ~いう特徴がありましたね。

自分はΣ派です。初期の丸4灯はカッコよかった!!
2010年5月23日 20:44
実家の近くに三菱自動車の工場があったんで
中学生位の時は、輸出用のモーター
プールにたくさん、置いてありました。
その工場も、今は航空機の工場に
変わっちゃいましたが…
コメントへの返答
2010年5月23日 22:06
そういう時代の車ですよねぇ。。。

保存目的がなければとっくに淘汰されているクルマだと思うのですが・・・

元気に走ってることが驚きです。
2010年5月24日 20:18
きっとワンオーナー車なんでしょうね。
26年以上乗られているということは、
やっぱそれなりに思い入れがあるしょうし
今までこの車と駆け抜けてきた思い出
話なんかをオーナーさんに聞いてみたくなりますね。
やっぱ長持ちさせる秘訣は「愛」なんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 21:07
でも、ナンバーは比較的新しい「55」なので、ワンオーナーなのか疑問です。

もうかなり前から中古で手軽に買える車じゃなくなってると思うのですが・・・

錆だらけでしたよ・・・「愛」はあるのかなぁ?(笑)


プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation