• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

まだいたのか~!・・・ダイハツ車では一番好き♪

まだいたのか~!・・・ダイハツ車では一番好き♪ 本日のドライブ途中の道の駅で遭遇。いや~、めちゃくちゃ興奮しました!

フツーに現役車にお目にかかれるとは思いませんでした。

G11型のシャレード・デ・トマソ・ターボ、しかも初期の角目!

大好きだぁ~!(爆)・・・たぶんダイハツ車では一番好きです♪

オッサンにはコレこそシャレード・デ・トマソです!G200は大き過ぎ!

さらに嬉しかったのがこのホイール・・・カンパニョーロ・マグ14インチ

赤/黒ボディにゴールドがまたイイ・・・しかもまだまだキレイ!・・・涙出そう

お友達のハンネを見るたび、このホイールを思い浮かべてる私です!(爆)
ブログ一覧 | 見かけたクルマ | クルマ
Posted at 2010/06/20 18:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年6月20日 19:35
いいですね~~!!
自分も、デトマソは好きです!!
ホイールもいい感じですね~~!!

先日、「レイズ」の古~~いホイールが入荷したのですが
ゴールドメッシュで、いい感じ!!
13インチだったのですが、
PCDが114.3で泣く泣く諦めました・・・(><)

ちなみに、会社で「G200」のデトマソのバンパーを出品しているのですが、
全く・・・・(^^;
コメントへの返答
2010年6月20日 21:01
これは本当に好きなクルマでした。。。



エンジン性能は平凡だったかも知れませんが、このデトマソは性能云々ではなく、デザイン、アイテムがオシャレでしたね~!
当時はイタリア車イメージってあまりなかったし・・・

このカンパニョーロはPCD110なんですよね~!
2010年6月20日 20:06
まだ現役で居るんですね

当時流行りのブランドを使った
特別車欲しかったです。
コメントへの返答
2010年6月20日 21:03
現役だったことが驚きでした。

自分はDターボに乗ってましたが、錆が出易い印象があったので・・・

このデトマソの、さらに限定車のデトマソ・ビアンカ(白)も欲しかったな~!
2010年6月20日 21:29
デトマソじゃあないけど、この形のディーゼルターボにうちの親父が乗ってたっけなぁ・・・
初代シャレードにものってたっけ、今更だけど、どちらも運転してみたかったです。
コメントへの返答
2010年6月20日 21:33
>>この形のディーゼルターボにうちの親父が・・・

うわぁ!ゆ~てはならんコトを!(爆)

・・・私の車歴、ご覧くださいね。乗ってましたよ、私。
2010年6月20日 23:06
デトマソとは懐かしいですね~
この頃の3気筒ディーゼルターボもも結構先進的な技術で話題になったのを思い出します。

ところでG200と聞いて、いすゞのエンジン思い出す私は病んでますか?(^^;
コメントへの返答
2010年6月20日 23:48
ね~!懐かしいです。

ディーゼルターボは乗ってましたが、相当に優れたエンジンでしたよ。振動以外は(笑)

G200は・・・スターシリーズ以降ですよね?(笑)
自分としてはG160かG180搭載機の方が個性的で好きですね~!

ちなみにいすゞ車で一番好きなのは、
PF60型FRジェミニのZZ-Rですね。最終型がツボです(笑)
2010年6月21日 22:20
これは懐かしいクルマですね~

稼動車はめっさ貴重ですよ。
この頃のボディ、腐りがかなり早いらしいんで・・・

レストアできるか先日パーツセンターに聞いてみえてた方がみえましたが、
内・外装共ほぼ絶望的らしいです(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年6月21日 23:20
確かに錆び易いクルマでした。

自分が乗ってたDターボも、1年半落ちでルーフモールの一部に錆が出てましたからね~!

また乗ろうとはさすがに思いませんが、やはりもうパーツもないのですね?

でもこのアルミがPCD100だったなら・・・エッセ購入時点で探してたことでしょう(笑)

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation