• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

トーコン付けて・・・○と×

先日のDP那須で、久々に車載動画を撮ったので貼ります。

雨がチラつき始めたところですね。まだ路面はドライです、



闘魂の装着効果は4連S字の4個目(=S4)から2周目のMt.Nasuコーナー(=1コーナー)にかけて出てます。

4個目のSを回ったあと、Rがキツくなるところで、アクセルを抜いて前荷重+ちょい切り増しで、

前が入りつつリアが逃げ、結果的に小回りで2周目のMt.Nasuコーナーのイン側に付くことができてます!

このくらいの旋回では、この挙動が助けてくてます。ここはイイ!・・・が


もう少しRがキツくて手前で減速→加速しながら旋回の横Gを掛けていくような局面では、

リアのイン側タイヤがリフトしてしまい、外タイヤ1本では横Gに耐え切れず横っ飛び!

で両足が着地するとまた粘って→またインリフト→横っ飛び→・・・の繰り返し(汗)

リアが「トットットッ・・・」と横に跳ねていきます。一種のジャダーですよね(汗)・・・ここはイクナイ!

テクニカルセクションで、定常円旋回からサイドターンに持っていったらこ~なりました。。。



ユッサユッサと揺れてますね~!(爆)

・・・上の動画のワイドヘアピン(直線の奥)も軽~く縁石踏んでますが、それでも同じような挙動出てるような?

リアサスのレート上げか?・・・それともリアアクスルの左右の捻れを抑えるアイテムですかね~?

車高もイジってみよう・・・と思うオッサンです(笑)
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2010/08/27 21:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いい感じ
blues juniorsさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年8月27日 21:51
お疲れ様です。

だいぶお悩みのようで、.....。

アッチはイイがコッチはダメ!
アレとコレの組合せ!
あのレートとこの減衰!
↑これらを煮詰めたら出来上がり~♪
になれば良いのでしょうが、みんな溶けて亡くなりました~(*_*)
だと辛いですよね(汗


次にご一緒するのは、どこかしら?

宜しく~♪ (^_-)-☆
コメントへの返答
2010年8月27日 23:19
お悩みはしてませんが・・・

実際、奥が深いな~!・・・と(笑)

>>みんな溶けて亡くなりました~(*_*)
そうです。そうです。あちこち手当てした結果、同じ特性になっちゃったりしそうな気がしますね!(爆)

まずは、おカネのかからない範囲であれこれやってみます♪

実体験してみるのも楽しいもんですな(笑)
2010年8月27日 21:52
ユッサユッサしてますね~。
でも・・・サイド引きっぱなしのような気がするんですが・・・(^^;
コメントへの返答
2010年8月27日 23:22
はい。引きっぱなしです。。。(汗)

でもね。

サイドターンじゃなくても小回りでデフで引っ張ってリアが振れそうになると・・・同じ挙動です(汗)
2010年8月27日 23:05
闘魂無しで同じ条件だったら、ならないって事?
あるいは以下あくまでも推察
・リアショック締めてます?締めれば直るとか?
・タイヤ自体がポヨンポヨンしてるとか?
 (適正圧じゃない?)
・闘魂はやはり、中途半端な硬さなので、いいと思える条件になかなか当てはまらない?
どうなんでしょう?(^^;
 
コメントへの返答
2010年8月27日 23:49
はい、まったくなりません(笑)

リアショックは基本的に最硬設定なんです~!
組み付けってことであれば、もちろん点検済み。
タイヤは・・・この日は温間で2.9~3kですかね~!

デフでフロントがよく巻き込む状況の小回りはこんな動きになりますよ~!

たしかに・・・もっと硬かったらど~いう動きになるのかは興味のあるところです(^^;
2010年8月28日 3:31
DC5とかFD2とか・・・1500なクルマとか・・・
そのへんと同じような現象かも・・・
外からの映像も見てみたいですねぇ。
あと、リアのエア圧を落としてみるのもアリかも。。。
コメントへの返答
2010年8月28日 17:02
あら、そんな硬派なクルマでもなるんですか?(汗

エアなんですかね~?
2010年8月28日 20:23
なんか久し振りに車載見た気がします(^_^;

ヘアピンの手前で、思った以上にアウト側に出るんですね~(._.)φ(._.)φ

私も明日、行きたいですがかなりのお疲れモードでダメかも・・・・(^_^;

早く涼しくならないかなぁ~と思っている今日この頃です。(ショック交換したひ・・・・(^_^;)

明日お仕事頑張って下さいませm(__)m
コメントへの返答
2010年8月28日 21:33
確かにかなり久しぶりに撮りました。

かなり出てますよね。
コレが正しいとは限らないので・・・(汗)

なかなか涼しくなりませんね~!

今日は野外活動時間が短かったのですが・・・
明日は早朝から午後までず~っとお外です。
ちなみに競技用ではない現場用ヘルメット装着(汗
2010年8月30日 23:23
車載、拝見しました。

先行で付けて頂いた方達もいい意味で悩ましています。
トータルで良い方向なので詰めで悩まれているようです。

利点を伸ばす方と、欠点を消す方と分かれています。
その中でもノーマル足の方が高評価をいただいています。
コメントへの返答
2010年8月30日 23:34
ど~もです。

利点は感じられますが、トータルバランスが変わるので、今までの利点が変化してしまう部分もありますね~!

>>利点を伸ばす方と、欠点を消す方と・・・
なるほど。。。ドッチかなのでしょうかね。。。
中庸なバランスを探るよりは合理的かな~?

いろいろと煮詰める上での参考になるので、もう少し遊ばせてもらいますね♪

プロフィール

「海風が入って割と涼しかった午前中、クロモリロードで2時間ほど練習走。
MTBもどきと比べ、ポジションがロードバイクになるだけで、かなり効率よく脚が回せて速度が乗りますね。
それでいて脚に優しい(疲れにくい)のだから、涼しくなってからのロングライドが今から楽しみです。」
何シテル?   08/28 23:03
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation