• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

タイコが鳴るww

タイコが鳴るww 本日、ちょっと寄り道。

しばらく行っていなかった隣町の書店。

道路からの入口に段差がありまして・・・

一瞬、んん?と思いましたが、まぁ大丈夫だろうと進入。

・・・しゅわり~んんん。とセンタータイコを擦った音。ありゃ。。。

前後ネオバだとイケナイ車高になっているみたいです(汗)
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2010/10/21 19:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 19:13
これくらいの段差でも擦っちゃうんですね~
自分のはフロントリップが車止めにギリギリ擦るぐらいなのでまったく気にしてませんが・・・。

仕様変更したら擦りまくりそうだな~
車高はこのままでいいか・・・。
コメントへの返答
2010年10月21日 21:04
先が低くて、しっかり跨いでしまうような段差でした。

フロントリップぶつけますから、クルマ留めには近付きませんよ!軽で良かった♪(笑)

車高はほどほどに・・・・自分もほどほどなつもりだったのにぃ~!
2010年10月21日 19:39
あるある(笑
自分もバックで駐車のときは、絶対輪留めに当てられませんもん(汗

エッセはロアブレースが邪魔で、あんまり下げられませんよね~…
コメントへの返答
2010年10月21日 21:08
バックだと輪留めに当てられます。リアは健全な車高なんですぜ!(笑)

真横から跨ぐと前後車輪の中心にあるタイコが触ります。このケースでは前輪近くのロアブレースは心配ないんですけどね~!
2010年10月21日 20:12
私の場合、縁石はどうやらダメだったみたいです・・・・(自爆


ちなみに、今のタイヤならこのくらいなら「ジャンプッ!」って感じですね~(^_^)
コメントへの返答
2010年10月21日 21:16
縁石は・・・パイロンより固いですから、ご注意なさいませ!(笑)


ジャンプは・・・カートコースのジャンプ台(縁石)を思い出してしまいました!(汗)
2010年10月21日 21:42
はどめは自分もダメですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

写真はL900のカジュアルのムーブですね(笑)
コメントへの返答
2010年10月21日 22:23
みんカラのヒトは・・・(爆)

もう1枚H23アルトノーマルが跨いでてサイドシル大接近の画像もあったのですが、保存し忘れたみたいです(汗)
2010年10月21日 21:57
こういうところには・・・近付きません(笑)
おいらの、100mmくらいあるんですけどねぇ@最低地上高
コメントへの返答
2010年10月21日 22:25
それが賢明!(笑)

次からは別の入口からアプローチします(笑)

RE-11履けば90ミリは確保できてるんですけどね。

エッセは元から低過ぎです。地上高!

プロフィール

「昼前に軽くロードバイク、まだ暑かった!(汗)
ちょっと私用が立て込んでいたので、久しぶりでした。
ちょっとサボっていたからか、今回も大した坂も登ってないのに心拍高め、慣らしていくしかないですね〜(苦笑)」
何シテル?   08/16 15:06
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation