• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

☆そうちゃ~く♪

☆そうちゃ~く♪ 夕べはサッカーを見てしまったので、寝坊しました。

午前中にできたことといえば、このくらい(笑)

あぁ、洗車してないよぉ・・・・


ようやくタイヤ履き換えました。

ダンロップ ディレッツァ Z1☆SPEC(175/60/14)です。

う~ん、大きいか?(汗)

ホイールはNA8Cロードスター純正14インチ(6J +45)です。

インセット45はリアの内側サイドウォールがアクスルに干渉したので、5ミリのスペーサーを入れてます。

タイヤが変わっただけで、ずいぶんとヤル気が出てきたかな?(笑)・・・インプレは追々ってことで!♪
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2011/01/30 12:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

口直し
アーモンドカステラさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 12:43
あまりにも普通に馴染んでいて驚きです。
タイヤハウスが大きいんですね。

単純に、加速は悪くなると思うんですが.....インプレお願いします。
コメントへの返答
2011年1月30日 15:21
自分でも見た目のよさに驚きました。

ちょい走りの感覚では、やはりバネ下重量増という感じです。

加速は・・・どうでしょう?
2011年1月30日 12:52
175/60R13の5Jインセット36だと
リヤサイド
当りまくってたんですが…(^^;
14インチで大丈夫なんでしょうか?

因みに165/60R13のRE01に5.5Jインセット38でも当たってたりします(笑)
コメントへの返答
2011年1月30日 15:24
5ミリスペーサー入れてるので、現状は6J+40相当なはずです。

リアサイド、当たってもおかしくない位置関係ですが、ちょっとハイペースでも全然当たりません!

・・・相当にバネが固いと見た!(爆)
2011年1月30日 12:53
ロドスタ用似合いますね。私も気合いでサッカー見切りました!
コメントへの返答
2011年1月30日 15:32
ありがとうございます♪

観てるときは眠くはありませんでしたが・・・
やはり朝は起きられませんでした(笑)
2011年1月30日 14:17
6JJ+45って以外と入るのですね。
コメントへの返答
2011年1月30日 15:36
リアに関しては内側のクリアランスがアウトだろうなぁ・・・とは思ってましたが、やっぱりダメでした。

+40ならなんとか・・・ですが、サスが柔らかいとフェンダーの爪に当たるかもです。。。

165とか155の引っ張り装着なら大丈夫なのかな~?
2011年1月30日 14:19

入るって着く、の事です。
書いた後、なんか意味間違えてしまいそうな気がしたので補足。
コメントへの返答
2011年1月30日 17:04
大丈夫ッスよ・・・

↑のコメ返でいいんですよね?(爆)
2011年1月30日 15:07
いい感じですね~
淫プレよろしくで~す(^o^)/
コメントへの返答
2011年1月30日 17:06
サス固いし幅広なんで、しっかりと押し付けられるのかが、チョイ走りでは不明。。。

押し付けるとフェンダーに擦ったりしちゃう鴨?(汗

も少しお待ちを♪
2011年1月30日 17:08
離れて見ると違和感ゼロですネ♪

タイヤハウス内は…どうなんでしょう?(^o^;)
コメントへの返答
2011年1月30日 17:20
思いのほか見た目はオッケーでした。。。

前はフルステアでも大丈夫のようです。
バネも前9K、後5Kの固バネなので全然当たりません。

でも幅広でサイドウォールの剛性も高い感じ~で、乗り心地は決して誉められない!(爆)
2011年1月30日 17:59
175のグリップ感が気になります。

RE-11との比較、期待していまーす(^^)
コメントへの返答
2011年1月30日 19:18
グリップ感もでしょうが、RE-11とは性格も少し違うようですよ。。。

その辺が気になり、こちらを試してみたくなりました。
2011年1月30日 18:48
頑張りましたね、大径タイヤ!

走りを予測・想像中、結果楽しみにしてます。

コメントへの返答
2011年1月30日 19:19
大径のデメリットももちろんあるでしょうが・・・

それを承知の上でダンロップを試してみます♪
2011年1月30日 20:53
かなりかっこいいですね~

言われなきゃ純正流用ってわからんくらい

見た目よさげです♪

ジムカーナはともかくRのゆるい高速コーナーなどではかなりどっしり感

出るのでは??
コメントへの返答
2011年1月30日 22:05
ありがとうございます(笑)

外径サイズからしても・・・


確かにジムカーナよりはサーキット向き?

・・・ダメじゃん!(爆)

ってことも覚悟の上で、減るまではこのタイヤで戦いますよ~♪

プロフィール

「今日はボランティア後のライド
普通の靴でも乗れるクロモリMTBもどきでした。
相変わらず平均速度は遅いのですが、楽に走れるので「鈍った身体慣らし」には最適です♪

・・・アルミロードはそろそろ整理検討ですね。」
何シテル?   08/07 21:24
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation