• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月21日

SAB市川・・・

SAB市川・・・ 初めて行きましたが、迷うわけもなく・・・

実は近く(画像の中心)に住んでいたのです。

・・・今となっては四半世紀も前ですが(笑)

自転車で、できたばかりのTDLまで行ったりしてました。

大まかな道路は当時とほとんど変わってませんね~!

で、今回のオフ帰りに記憶を辿って付近に行ってみましたが・・・街並の風景はさすがに全然違う!

このあたりだろうと思われる場所には行ったはずなのですが・・・全然イメージが!・・・アタリマエか!(爆)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/02/21 21:51:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年2月21日 22:04
寄る年波なんでしょうか(笑)。
自分も学生時代に居た京都に行ってみたいと思いますが…あまりの変化にカルチャーショックを受けると思うと、恐くて行けません(爆)。
コメントへの返答
2011年2月21日 22:10
松戸~市川間で矢切に駅があって街が栄えてたのは、とてもビックリしますた!(笑)
当時は矢切といえば渡し以外はな~んも無かったですからね~!

前にお話しましたが、成田や佐倉あたりの変貌なんて、当時を知ってる身としては、思いっきりカルチャーショックですよ(笑)
2011年2月21日 23:23
親戚宅がコノ近くにあるんで
自分もよく知ってます♪

西船橋あたりもよく行ってましたね~
とても懐かしい(トオイメ)
コメントへの返答
2011年2月22日 7:50
あら、行動範囲が広いですね。

ここの前は葛飾に住んでましたので、柴又あたりも詳しいですよ♪

・・・25年前の情報限定ですが(爆)
2011年2月22日 0:19
帰りに矢切辺り通ったら全然変わってしまったね。
コメントへの返答
2011年2月22日 7:51
北総鉄道が出来たってのは知ってましたけどね。

矢切に駅だとはビックリです。
よく江戸川土手で日向ぼっこ&昼寝をしてました。
2011年2月22日 19:59
矢切。。。思い出しました。

20年ほどまえ、この辺の江戸川河川敷で何度かモトクロス練習に通った記憶が。。。

結構変わってるんでしょうね、久々にいってみようかしら。迷子必至?

コメントへの返答
2011年2月22日 20:19
>>モトクロス練習・・・

あ~やってたかもしれません。
記憶は定かではありませんが。

河川敷の方には出ていませんが、地図の航空写真で確認しますと・・・

まだ畑のような場所はありますが、さすがにモトクロスはムリっぽいですよ。

プロフィール

「今日は期日前投票所お務めの最終日。
ちょっと遠いので、久しぶりにアルトに乗ります、

台風も来るし(苦笑)」
何シテル?   09/05 06:29
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation