• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

やれ、うれしや♪

やれ、うれしや♪ ようやく、ようやく・・・満タンなぅ♪

ガンが自動停止して、キリの良いとこまで入れただけなので、ワタシの定義では全然「満タン」ではないんですけど・・・
そのうえレギュラー@153円ってものすんごく高いんですけど・・・
それでも毎日、燃料計を気にしながら走らなくても良いなんて・・・

なんてステキなの♪
ブログ一覧 | 燃費とか | クルマ
Posted at 2011/03/27 20:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

元寇資料館
空のジュウザさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年3月27日 20:34
こちらではセルフ店ですと145円くらいです。

少しだけ高いですが、少しずつ緩和されてきているみたいですね。まずは給油できて良かった♪
コメントへの返答
2011年3月27日 21:22
差し替えた画像をよく見ると分かるのですが、入場料も1区間分掛かってますから、さらに割高です(笑

まだしばらく仕事続きになりそうなので、これで2ヶ月もたせてやろうか?と野望ちぅ(爆
2011年3月27日 20:53
こんばんはです

少ししか
違わんです
近所のENEOS¥151です

でも¥200のとこもあったそうで
新潟ではないですが
県外から
つめにきた
おかたが
言ってたそうです
東北のほうでふらふら
コメントへの返答
2011年3月27日 21:26
こんばんは♪

被災地近辺は、まだ入手困難な状況がありそうですね。

満タンにできただけラッキーだと思いましたよ。

高いし、しばらく通勤だけになりそうなので、レギュラーにしてしまいました。
2011年3月27日 21:01
こっちでは148円前後です。
明日から上がりそうな気がしたので今日給油しました。

少しは落ち着いてきたようで何よりです^^
コメントへの返答
2011年3月27日 21:27
高速SAのスタンドなので、割高は覚悟の上でした。
レギュラーでも満タンにできただけありがたいです。
2011年3月27日 21:07
満タン4,000円オーバー高いです。。。

私も本日10リットル今日ですが給油出来ました。満タン給油できませんので燃費リポート書けません。。。
コメントへの返答
2011年3月27日 21:30
「背に腹は代えられない」ですね。

本当に短距離通勤なので、10Lでも半月以上はもつと思い、最小限給油も考えましたが・・・

危機感ってコワい!
2011年3月27日 22:03
やはりリッター@が高いですネェ~(泣)


昨日給油ではリッター@143円でした~
コメントへの返答
2011年3月27日 22:45
本当に!(汗)

まぁ、こ~いう状況なのでしょうがないです。

出回ればそちらより安い地域ですから、その分の差額を今回払ったと思うようにしてます。。。
2011年3月27日 22:18
いやぁ、こちら愛知県ではガソリンスタンドはいつもより空いてるくらいで給油出来てしまうので、被災地の方々には本当に申し訳ないと思ってましたが、師匠もコレでとりあえず、やれやれ、と言ったところですね。

多少は値段高くなるのは仕方ないとしても、まずは早く、そちらでも以前のように、普通に給油出来るようになってくれるとイイですね。

コメントへの返答
2011年3月27日 22:52
そ~ですよ(笑)
でも日本全体で沈んででもしょうがないので、私たちの分まで楽しんじゃってください。

拝見させていただくのも楽しいし、それで元気を分けてもらえる気にもなりますから♪

この辺は、まだまだ東北に比べれば被害が少なく、スタンドが崩壊したり消滅したりはしていません(地下のタンクが逝ったところはあったようですが)ので、モノが出回れば、すぐに元どおりになると思います♪
2011年3月27日 23:31
背に腹は変えられないですから、高くても入手出来た事の方が嬉しいですね。

コレが無いと、原動機は動きませんからね。
コメントへの返答
2011年3月28日 20:54
コレで今の生活ならたぶん2ヶ月は無給油で過ごせるかと(笑)

そう考えれば、安い単価だからって、お山で遊んだりしてるよりはるかに安上がりです(笑)

プロフィール

「今日、図書館ボランティアの往復で12日ぶりに自転車に乗りました。
折りたたみで往復1.6㎞(笑)・・・でも感動した!

暑い日が続きますが、少しずつ乗り込んでいきましょう♪」
何シテル?   08/05 19:37
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation