• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

ブツ・・・届く♪

ブツ・・・届く♪ こっちは予定どおりのブツでしたので♪マークで(笑)

SDカードスロット付きのオーディオを買い換えました。

自分のエッセはCDの音が跳ぶ仕様なのでwww
メモリーが使えるのは必須条件でした。

そういうことで、現在のも気に入ってはいるのですが、
SD1枚で255曲までしか対応しないのは、ちょっとね~!
何枚ものカードを挿し換えるも面倒臭いのでね。。。


日本語表示もOKだし、色は好み(アンバー)に変えられるし・・・・何より安くなってたので♪(笑)

新しいのはSDHC32GBまで対応、HDD並みの曲数がカード1枚でOK♪・・・まぁ4GB、8GBで十分ですが!

コイツはUSBメモリーも使えますが、個人的には出っ張るのは好きくない&許せないってこともありまして・・

本当は新たにUSBメモリーを買うのが惜しいだけかも?(爆)





・・・・さて、週末には載せ換えられるでしょうか?
ブログ一覧 | パーツor工具 | 日記
Posted at 2011/05/25 20:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 20:46
「CDの音が飛ぶ仕様」って笑えます(笑)。

アノ振動は、自分の快適通勤仕様では味わえないレーシング感があって、楽しめました(^O^)。
コメントへの返答
2011年5月25日 21:03
一定の条件下ですが、特に冬場はマジで跳びますからね~(笑)

その意味でメモリーが重要なんです!

2011年5月25日 23:46
いずれにせよ、CDは飛びます。。。
しかも今の宮城だとノーマル仕様でも…

やっぱり、時代はメモリーですよ♪
コメントへの返答
2011年5月26日 21:44
今日、行ってきました。
沿岸部であの状況を見てしまうと「音楽よりもラジオ!」って心底思いました。。。
2011年5月26日 0:34
私も出っ張るのは許せない派なので、5mmくらいの小型USBメモリーを買いました。

見た目スマートでいいですよ♪
コメントへの返答
2011年5月26日 21:45
そうそう、そのUSBメモリーです。。。

それすらわざわざ買うのが面倒だったり♪
2011年5月26日 1:08
255曲も聴ければ十分でしょう?(笑

聞く曲がマンネリ化!していますので・・・でも、こう言うのも欲しい。。。
コメントへの返答
2011年5月26日 21:51
時々「超」遠出があるもんですから(笑)

足りなかったりするんです。。。

で、SDを複数枚持ち歩いてるのですが・・・
ドレにナニが入っているのかがまったく分からない!

なら、いっそ1枚にしてしまへ!・・・ってことで♪

プロフィール

「午前練@ロードバイク。
暑い中、久しぶりに山の方へ。
しばらく前の大雨で通行止めになっていた広域農道、行ってみたらまだ復旧していませんでした。
強度高めで登ってきたため、もうすぐ脚も終わりそうなのでさっさと帰ってきました(笑)

・・・やっぱり暑いっス(汗)」
何シテル?   08/18 14:10
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation