• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

う~ん、やられた?・・・まぁこ~ゆ~こともあるわな。

う~ん、やられた?・・・まぁこ~ゆ~こともあるわな。 以前、予備の予備としてオクで入手したドラシャ。

本日、コイツもグリス交換しておこうと思いまして、

さぁブーツ外そうとセンターナットを緩めると・・・なんか違和感。

かなり歪んだナットが気になり、試しに予備ナットを付けてみる。

・・・入っていかん!・・・アレ?・・・ジョイント先端を確認すると・・・

叩いて潰した感じで、見事に先っちょが曲がってますますがな。


う~ん、ババ引いたのね(笑)・・・出品画像では先っちょにナット被せてあったんだけど、そのナットが、そこより奥に入っていかないことを、出品者さんは知ってらっしゃったのかな~?知らなかったのかな~?

まぁ、かなり安値で落としたモノですし、オクなので、こんなこともあるだろな・・・と思うことにしましょう♪




・・・・グラインダーで削って、何とか使えないかなぁ~?(爆)
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2011/06/19 17:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年6月19日 17:56
カップだけ付け替えれば。。。
コメントへの返答
2011年6月19日 18:30
え?ジョイントばらしにも手を染めろって?(笑)

でっかい万力とスライディングハンマーが要りますね~。。。

買っちゃえって?(爆)
2011年6月19日 19:31
こうゆうのがあるからオクって怖いです・・

ただそのリスクを考えてもオクは車好きには、やめられません・・
コメントへの返答
2011年6月19日 20:08
でも、これまで10本近く?・・・超えたか?(笑)買ってきて、初めてですから(笑)

最近は本当に安いのしか買ってませんよ!
2011年6月19日 20:10
毎度、思うんですが・・・交換した後のドラシャとかをどうやって処分してますか?

ウチにも、古い某車のストラットとサスが1式有るんですが・・・困ってます。
コメントへの返答
2011年6月19日 20:42
油さえ取れば鉄の塊ですから、資源物として自治体に引き取って貰えますよ。

Dラーでも引き取ってもらえるかも?
2011年6月19日 21:51
ドラシャマニアでも、こんな事あるのですね(笑)
これってリビルトドラシャですよね?
頭だけ交換の道も・・・

ゴミ袋に入る大きさに切って、ゴミに出せるのでは?
出したことあります
あとは車屋のゴミの中へ・・・。




コメントへの返答
2011年6月19日 22:25
リビルト・・・
ではなく解体車(事故車)の外し部品でしょうね。

アウター交換・・・さらに本格的なメンテの道に足を踏み込むことに・・・

シャフトが大きいので収集に出すのは気が引けますが、持込なら受け取ってくれると思います。

まさか業者だとは思われないでしょうから(笑)
2011年6月19日 23:07
先程はありがとうございました♪
オクにはたまにある話ですが、分かっていても残念ですよね。汗
コメントへの返答
2011年6月19日 23:36
いえいえこちらこそ(^o^

自分は今回がお初の経験でした。
安いものなので、諦めがつきます。ノークレーム・ノーリターンに納得して買ってるわけですからね(笑)
2011年6月20日 21:08
千葉市はクルマ関係は絶対に引き取ってくれないんです
リサイクル料金を払っているコトで、廃パーツを素人が持ち込むコト自体理解してくれません

仕方なくオートウェーブの整備工場に金払って引き取ってもらっていますが、シートなんか担当者によって2000円~5000円と幅広く、数日おきに何度も電話して、安い時に即持って行く事にしていますww
コメントへの返答
2011年6月20日 21:17
なるほどなるほど・・・

リサイクル料金、確かに払ってますから、処分責任は販売業者・・・ってことは産廃かぁ。。

でも金属ってことで資源物で見てもらえそうな気もしますね。。。

実際、どうなんでしょう?
2011年6月21日 2:40
所沢も自動車部品は持ち込み不可でした。自動車部品だとはわからなくしてしまえばよいのかも?
ディーラーさんや板金屋さんと仲良くしておくと、不要な部品を捨ててもらえますね。
コメントへの返答
2011年6月21日 18:21
厳密には、ウチもアウトのようです・・・

でも大丈夫のようです

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation