• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

こんでじ・・・

こんでじ・・・ 一番古いヤツ。。。。真ん中のヤツですが、

夕べ、電池(単3のニッ水)を充電して就寝。

で、・・・・今朝になって気がついたのですが、

放置状態から突然再生モードで起動して、

その2分後にバッテリーセーブ機能で自動停止・・・

を15分おきに延々とループちぅ・・・こりゃ逝ったかな?(笑)


まぁ、壊れるのはしょうがないと思いつつも・・・

起動するたびに、「ピポッ♪」っと鳴る音に、思わず「ビクッ!」としてしまう自分が、情けない!(爆)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/08/20 12:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 13:53
私のは5年半使ってますが
いまだに壊れずに使えてます
つか、今のコンデジで私にちょうどいいのがないので
大事に使ってます


逆に後から買った似非一眼風のが調子悪いような…
コメントへの返答
2011年8月20日 15:24
いつの間にか止まったような気がしますが・・・

何か「破滅(死亡)へのータイマー」が仕込まれてるような気がするのはナゼでしょう?(笑)

ま、ウチで普通に使えりゃイイんですが!
2011年8月20日 18:22
欲しい時が換え時と思いつつ、もう5年も同じをずっと使ってます(汗

そろそろ本気で買い換えたい!!⇔先立つものが無い!!のシーソーゲームを繰り返してます・・・
コメントへの返答
2011年8月20日 21:30
仕事ではデジイチを使いますので、普段使いはコンデジでも操作がシンプルな安価なものを使うようにしています。

基本はブログ用なので高画質いらないし・・・(笑)

主だったメーカーを渡り歩いて帯にもタスキにも丁度良いモノを探してますが・・・・まだ。
2011年8月20日 21:21
あら?うちのも同じタイプの機種ですね・・・
そのうち同じ事になるんでしょうかね?

スライドスイッチならば接点回復剤を吹く事で解消出来るケースもあるみたいですが、電源はボタンなんですよね・・・
コメントへの返答
2011年8月20日 21:48
あら?そのようですね。
ちなみにコレは単3電池タイプですよ♪

車載カメラに使って、振動を食らわせりしましたところ、その後、ほどなく電源投入時にナゼか再生モードで起動するようになりました(シャッター押すと、撮影モードに移行ww)

画質や露出のクセは好みなのですが、操作性と堅牢性がもう少し欲しいです。

安価なので文句は言えませんがww

プロフィール

「自転車には乗れていませんが、手首の腫れと痛みが引いて、まっすぐ振れるようになってからは、夕方に歩いています。もう5日目(苦笑)

あぁぁ、自転車乗りたいっ!」
何シテル?   08/03 23:10
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation