• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

さらにデカタイヤ!(笑)

さらにデカタイヤ!(笑) 昨日~今日と、基本的にはエッセをイジリ倒しまして、
メニューは車高調整と、前後ブレーキの全バラシメンテで、
ゴムパーツ類の交換とフルードの全交換を行いました。

エア抜きに失敗したり、旧パーツの混入で左前キャリパーが固着し、試走したところ、煙を吹いて、慌てて組み直したり(汗)

車検の時にしてもらうような部分のメンテが完了。

あとは、ウォーターポンプ・プーリーの異音さえ解消すれば♪


車高の方は、フロントをテイクオフ(9kgスイフト)→TEIN(5kgTEIN)に交換し、車高を20ミリアップ

リアをコペン純正(4kgテイクオフ)→タント純正(5.6kgエスペリアダウンサス)に。こちらも14ミリアップ。

タイヤをカスタム純正サイズ(155/65/14)にしたので、フェンダーのスキマはあまり変わりませんが(笑)

よく動く、マイルドな足になりました。

車高アップ&キャンバー減少で20ミリもトーアウトとなったのには、びっくりしましたが(爆)

しかし、乗ってみるといくぶんマイルドになったとはいえ、相変わらずレーシーというか、硬派な感じです。


ツインのほうは、事前調査不足でスタビを交換し損ね(無駄金は送料込みでも2.5野口でしたが)・・・

前オーナーさんの車庫証明ステッカーを剥がし、

今日はミッションオイル交換をして、ついでにエッセ用のスタッドレス(145/80/13)をお試し装着です。


う~ん、純正より外径が40ミリ大きいのですが、何の問題もなく履けています。

なんか、タイヤがデカくなったことで、ちょっとSUVチックになってきているような?(汗)

もっとも、このショートホイールベースが雪道に強いとは思えませんが・・・

問題があるとすれば、メーターより実速度の方が・・・速いかも?・・・車検には履いて行けんなぁ!(爆)
ブログ一覧 | ツイン | クルマ
Posted at 2012/12/24 18:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

口直し
アーモンドカステラさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「午後、久々のアルミロードバイク。
13日ぶりだからか心拍が爆上がり、暑さもあるのかな?
もっと走るつもりが23kmで切り上げました。

で夕方、涼しくなって今度はクロモリのMTBもどき。
やはり鉄は脚には優しい♪重いけど(笑)29km
やはり心拍高めでした。要リハビリだな(汗)」
何シテル?   08/06 21:40
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation