• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

ツインでお気楽ジムカーナ 1本目のダメダメww

一昨日のお気楽ジムカーナ、ダメダメだった1本目です(笑)



①最初の右コーナーで、ちょっと多めに切り込んだところ、リアがズルッと!

②落ち着くまで1タイミング待ったため、次の左島回りの入りでオーバーラン(汗)
  ・・・車高落としても相変わらず尻軽な性格ですた。

③奥の島はお尻を探りながら回り・・・返しの直線で3速に入らんでミスシフト!
  ・・・とりあえず4速に入れたった!(笑)

④大きな右旋回もお尻と相談しながら・・・ズリズリを何度か感じつつ回り、
  ・・・ココだけではないですが、コーナーリング中フロントタイヤがインナーで擦る音が・・・(苦笑)

⑤左に返してのスタンド(トラック)前の小回り右180は、まぁおk!左は不発!
  ・・・しかもこの時、サイドが戻らんかったので・・

⑥立ち上がりで急に失速!サイドターン後なので、一瞬「ドラシャ?」と思い、
  ・・・はい、止まってしまいました!(笑)サイドの戻し忘れだけで、無事に発進できて良かった~♪

⑦ゴール前のスラローム、1速で抜けようとしたところ、ゴールの遥か手前でレヴ!
  ・・・何度か1速を使ったのですが、レブが低く使いにくいので、2走から1速使用は最低限に




この走行後、尻軽な挙動を抑えるために、前後とも減衰を+2段、リアタイヤの空気圧を2.8kに上げたところ

だいぶ、リアが落ち着きまして、乗りやすくなりました。。。何かリアの剛性パーツ装着が良さそうです。

最近、フリー走行をしてなくて、本番で挙動を確認しているような体たらくですが、

段々、楽しい乗り物になってきましたよ♪・・・乗り心地は最悪ですが!(爆)
ブログ一覧 | ジムカーナ競技会 | クルマ
Posted at 2013/06/11 00:25:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2013年6月11日 12:30
止まった場面は、ウチの動画にも映ってたりします( ^ω^)
コメントへの返答
2013年6月12日 7:19
はい。拝見しましたww
2013年6月11日 23:32
当日はお疲れ様でした!

車載、流れてますね~
ツインはホイールベースが短いので怖そうですね。
コメントへの返答
2013年6月12日 7:21
お疲れさまでした。
その後、体調はいかがです?

ジャワさんのように流れても「イケイケ!」でコントロールできるようにならないとダメですね~!

プロフィール

カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation