• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月10日

切れていたポジションランプを

切れていたポジションランプを 交換しますた。ソケット規格はT10

外したLED12発ランプは、樹脂部分がボロボロ崩れかけ・・・

なので交換部品は一番安い全部ガラス玉~、2コ200えん!

うん、オレンジに光るチープさが、ツインに良く似合います(爆)

で、交換後、結果的にフォグランプも予想どおり復活!

作業中に配線確認しましたが、やはり連動させていました。

本音は要らないんですけど、付いていればポジション点灯以上でON・OFFできないと車検NGですからね。

ついでに配線を辿っていくと・・・でっかいリレーBOXがどこにも固定されずにブラついているのを発見。

両面テープとタイラップで固定しておきました。。。よく壊れなかったもんですね。

いつか外したいのですが、バンパー穴を塞がないとならないしなぁ。。。ダクトにして車検ってものなぁww

ブログ一覧 | ツイン | クルマ
Posted at 2013/08/10 11:48:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年8月10日 14:06
なるほど結果オーライでしたね
しかし電球切れる→結線したフォグに電流流れない...ってチョッと不思議ですね
コメントへの返答
2013年8月10日 19:16
リレーのスイッチング側の+が、たまたま切れた側のスモールの回路から取ってありました。

ポジションON→さらにフォグスイッチON→リレー通電→フォグ点灯の+側配線なので、一番最初が切れてりゃ点きません(笑)
2013年8月10日 17:15
フォグ外してその位置に
ウィンカー持ってきたら
ほっぺたがオレンジで
カワイクなりそう
(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2013年8月10日 19:17
なるほど・・・下膨れ顔がかわいくなりそうですw
2013年8月10日 19:28
↑ウィンカーの位置変更は、その取付高さに注意した方がイイですぞ。。。

かの新生86も同型のBRZと比べて、ローダウンに不利と言われています(86をそのままローダウンするとウィンカーの高さが足らなくなるらしい)
コメントへの返答
2013年8月10日 22:24
ほいほい、心得ておりますですよ~!(笑)

ウィンカーは低いのは、NGなんですよね♪

でも、既に相当車高を落としているので、フォグも大丈夫なのかしんぱいだったりして!

プロフィール

「午前練@ロードバイク。
暑い中、久しぶりに山の方へ。
しばらく前の大雨で通行止めになっていた広域農道、行ってみたらまだ復旧していませんでした。
強度高めで登ってきたため、もうすぐ脚も終わりそうなのでさっさと帰ってきました(笑)

・・・やっぱり暑いっス(汗)」
何シテル?   08/18 14:10
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation