• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

3車線の高速道路は、

3車線の高速道路は、 どこを走りますか?

「誰にも抜かれたくないから追越車線をかっとび~!」
という答えはナシってことで(笑)

普通に走る場合は、

一番左側を走る?それとも真ん中を走る?

ちなみに私は一番左派です♪
ブログ一覧 | エコラン&ドライブ | クルマ
Posted at 2014/06/21 23:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

乃木坂
kazoo zzさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 4:35
真っ直ぐな道路は、ゆったり走るのが好きなので、空いてれば左派です(^。^)
コメントへの返答
2014年6月22日 19:04
軽で高速は、さほど余裕がありませんので、
↓やはり左の方が多いようですね。
2014年6月22日 8:04
常時一番左80Km、遅い車を抜くときだけ真ん中にチョロッと出る...って感じです
軽で120巡航とかすると燃費はイキナリ悪化するし歳のせいで疲れるし・爆
コメントへの返答
2014年6月22日 19:06
おぉ!
特に急がないときの自分と同じです!

なのに、なぜ、普段の燃費悪いのですか?(爆)
2014年6月22日 8:15
真ん中ですね~。
燃費走行する時は左側を。
ツーリングだと離されちゃうので右を走らざるを得ないですがw
コメントへの返答
2014年6月22日 19:08
あ、普通は真ん中ってことですね?

真ん中って左よりは少し速度域が上ってイメージなのに、遅いクルマがいたりするので、ペースを作り難いイメージがあるんですよね~!
2014年6月22日 8:15
私はいつも真ん中ッスね☆

どっちにも行けるという安心感かな(^^)
コメントへの返答
2014年6月22日 19:13
←真ん中派(笑)

真ん中だと追い越し車線側のミラー(時々非常識な速さで迫ってくる後続)確認に気を使うので、疲れちゃったりしません?
2014年6月22日 8:54
常磐道の水戸から先は、比較的流れが速いので左側をゆっくりが多いですね。

自分は基本左側で、大型車など低速車が多い時は臨機応変に中央っていう感じです。

コメントへの返答
2014年6月22日 19:19
そうそう、
普段の生息域は2車線しかなかったですね(爆)

都心近くの3車線は混み具合や急ぎかどうかで多少は変わりますが、基本は左な私ですww
2014年6月22日 17:38
一番左端、ですね。基本。。

「車速80km」走行の方も多いので
適時追越、また戻るパターンです。

が、律儀に車線変更を繰り返すと
逆に変に見られる感があり、違和感を。

周りにだれも走っていないのにずっと追越車線を
チンタラの方が余程オカシイコトなのに・・・
コメントへの返答
2014年6月22日 19:34
左の方が思ったより多くて嬉しいっ♪(笑)

結局、エッセもツインもファイナル下げてしまっているバカモノ(爆)ですから、急がない移動は回転を抑えると80km/hくらいになっちゃいますね。

追い越す先行車、隣の車線を近づいてくる後続車の速度や距離感を見ながら、微妙な速度調整をしつつ、ペースを守って、絶妙なタイミングで遅いクルマをパスする。

というのが、なかなか楽しい退屈しのぎなゲームになると思いません?
2014年6月23日 23:16
こんばんは~

高速限定という話なら左ですね

ただ左端は80km/h以下の車も多く
なかなかキープできませんけどね^^;

それとご存知と思いますが
右端は何もないのに走り続けると
走行区分違反になってしまうのでNGですね
(山陽,山陰道は↑をヘリで監視してる区間がありますw)
コメントへの返答
2014年6月24日 7:06
う~む

田舎には一般道の3車線なんて無いですよ(笑)

80km/h以下は燃費的には好都合なのですが、如何せん遅過ぎますよね。。。

プロフィール

「7月の走行距離(自転車)、1,000kmに届かず。
腱鞘炎で24日から月末まで乗れていません。

その間、用足しにクルマを使わざるを得なかったので、アルトは100km超えています。珍しい(笑)」
何シテル?   07/31 23:28
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation