• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

コレもマイカー候補だったなぁ・・・

コレもマイカー候補だったなぁ・・・ コレはは、目撃したわけではないですけど(笑)
前ブログの関連っつ~ことで!

さっきのパルサー(ルキノ)の1台前の乗り換え時なので、
カペラ→レビューのとき、競合車となっていたFFジェミニです。

というか、個人的にはジェミニの方が大本命だったのです。
なぜなら、ディーゼルターボの5MT車があったから♪

シンプルで、Dターボで、さらに「街の遊撃手」だし!(爆)
後はハンコを押すだけ~・・・ってところまで行きました!

が、直前のマイナーチェンジで大幅に変わった顔が・・・
ガマンしようと思っても、どうしても許せなかった!!

シンプルなフロントマスクが気に入っていたのに・・・さらに吊り三角のウィンカーレンズ・・・・(泣)

一応、Dラーさんにマイナー前の在庫を探してもらいましたが、「入手不可」との連絡で完全に破談!
その2日後、カペラで付き合いのあったマツダで「レビュー」の購入を即決してしまったという・・・

今考えても、セールスさんには申し訳なかったですが、いすゞ車オーナーにもなり損ねたワタシでした。。。

つけたり CM動画、貼っておきます


だんだん大袈裟になる後期CM(笑)


ブログ一覧 | 見かけたクルマ | クルマ
Posted at 2014/06/29 15:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は定例会⑦。
.ξさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 15:44
コレは当時コンパクトかつシンプルで、他の日本車とは明らかに違っていましたね
私はハンドリングbyロータスがopのBBS共々欲しかったなあ...
TVCMもオシャレというか斬新でしたよね
コメントへの返答
2014年6月29日 16:00
シンプルイズベストの見本のような秀逸なデザインなのに、余計なことを!・・としか思えません。

ハンドリングbyロータスも良いけど、これまた個人的な感情ですが、FF車に「ZZ」の名は付けてほしくなかったので自分は「イルムシャー」派です!(笑)


2014年6月29日 15:51
流石に購入出来るトシではありませんでしたか、大スキでしたね。

当時はなぜMC?って思いましたが、
今は後期も悪くない、と。

ウネウネしたプレスラインなどない
プレーンなデザインじゃ、駄目なんですかね。
コメントへの返答
2014年6月29日 16:36
前期後期でも基本シルエットは変わらないのでしょうが、前期のシンプルで素っ気ないところが他車にない魅力に思えたのです。

フロントマスクの厚み、サイドモールの位置や太さ、プレスラインの有無で、微妙にボディが厚ぼったく見えるようになってしまった点がとても残念です。

あと、個人的には吊り上り三角のウィンカーが、どうしても生理的に受け付けられませんでした

2014年6月29日 16:01
街の遊撃手ですね~(^^)

シンプルな感じで私個人も好きなクルマで、
ハンドリングbyロータスなんて素敵ですね~♪

この型のジェミニのディーゼル車、昔 代車で何度か乗ったことありますが、 なかなか調子が良かった記憶がありますね~ (^^)
コメントへの返答
2014年6月29日 17:05
シンプルかつコンパクトで、カラフルな色が豊富で・・・というカローラやサニーにはない良さがありましたね♪

硬派なイルムシャー、大人なロータスって感じでしたね。自分はよりシンプルなノーマルグレードが好きでしたが・・・

マイナーさえなければ、確実にオーナーになっていたはずです。。。
2014年6月29日 16:29
ジェミニのCMが流れてる時は僕は小学生でしたがいつもスゲーって言いながら見てました(^^)
若い頃にハンドリングバイロータスのジェミニを代車で借りたことがあったんですが、CMのような走りをしてみたくて、広いとこでサイド引きまくってスラロームしまくりましたけどね(爆)さすがに空を飛んだりはさせなかったですが…(爆)
コメントへの返答
2014年6月29日 17:10
小学生?・・・うそ~ん!!(爆)

並んで動くヤツは、繋いでいたらしいのですが、
にしても、とても印象的なCMでしたね。

フォーメーションは並走・縦走は凄いです。
空を飛んだり、お辞儀したりはアレですが・・・

ただ、今となっては単独のサイドターンは特別なものと思えなくなくなっている自分が!(爆)
2014年6月29日 18:44
懐かしいですね。
完全に埋もれた存在のアスカも微妙に気になる車でした。

自分はこの頃大学生、リトラのクイントインテグラやアコード派でした。
結局買えませんでしたが・・・
コメントへの返答
2014年6月29日 23:48
無理せずに手が届く価格で、
他人が乗っていないマイナー車好きという(笑)

そんな指向なのです。今も!(爆)

プロフィール

「今日も期日前投票のお務めですw」
何シテル?   09/03 08:50
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation