• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

お気楽ジムカーナ第4戦♪

すっかり秋ですなぁ。。。



でも、めっちゃ晴れで、陽射しも強く、風も穏やかで・・・実は暑かった!(笑)
そんな好天の中、お気楽ジムカーナ第4戦に参加してきました。

毎度おなじみのN-1クラス、今回は自分を含め3台がエントリー。
お相手は、前回から参加のカプチ乗りの方(女性)と、シリーズポイント争いちぅのヴィッツの巨鳥さん。

軽NAは自分だけなので、2秒ハンデの利を活かしたいと考えておりました。

ツインでジムカーナは、このお気楽の第2戦で・・・左ターンで横転しそうになったところから、
大きく荷重を掛けるターンでももサイドターンでも、常に横転を意識するようになってしまいまして、
思いっきりいけないので、脚やタイヤの仕様変更について試行錯誤を続けていたのです。。。

今回はフロントにATR-Kスポーツ(165/55/14)、リアにネオバ(165/60/13)というタイヤを選択しました。
サイドが柔らかいATRはエア高め(2.6)、動かしたいリアは更に高め(3.1)セットし減衰も2段下げです。

1走目、左サイドターンは封印しましたが、中高速ターンの荷重移動で思ったとおりにリアが出ます♪
左ターンでもリアが粘り過ぎずに、適度に流れてくれるので、急に切り増ししなければ大丈夫そう・・・

生タイムはヴィッツさんの1秒落ちですが・・・コレは、もっといけるかもしれない♪

で、2走目は左のタイトターンが多い最終テクニカルセクションで左右ともサイドターンしてみました。

車載動画です。


お~、思いのほかキレイに回せるじゃないですかっ!第1走から3秒タイムアップしましたよ(笑)
生タイムでも1秒アドバンテージなので、ハンデ入れれば3秒差!これは逝きましたね♪

やっぱり小さくて軽いツインは、せせこましいセクションで、小さなボディを活かして小回りして、
軽いボディゆえに優れたゼロ発進加速を使って直線的に走ると、やっぱり速いです。
3台中、中間タイムは一番遅いのに、それを後半(最終セクション)で逆転してるわけですからね(笑)

もっとも、普通のクルマにとっては、かなりのタイトターンになるセクションでも、
ツインだと、フルロックせずに回れてしまったりするんですけどね♪(爆)

結果


はい、勝てました♪・・・・これでシリーズポイントも同点首位だぜぃ!次、出られるかなぁ?(汗)
出ないとお休み中の「はいらむ」さんにも抜かれてしまいそうな気がするので、なんとかしようっと!

今回は勝てたのも嬉しいのですが、脚のセットが煮詰まってきたことが何よりの収穫でした。

これで安心して戦えそうです♪


参加された皆さん、オフィシャルの皆さん、お世話になりました♪
さぁ次回、ファイナル(ポイント1.5倍)も参戦して、今年こそ皆勤賞を取るぞ~っ(笑)

ブログ一覧 | ジムカーナ競技会 | クルマ
Posted at 2014/09/21 21:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年9月22日 0:32
お疲れ様でした!

この勢いでシリーズチャンプ獲って、来年はN-2クラスに!(爆)
コメントへの返答
2014年9月22日 21:05
いえいえ、油断はできないです。
しかも、今日発表されたファイナルのコースを見る限り、けっこう厳しそうな雰囲気だし(汗)

入賞しても、来年もN-1ですよ。
ポイント、0.6掛けになりますけどね。
2014年9月22日 10:18
ATR-Kスポーツ(165/55/14)は、如何ですか?

小生も得意の中古タイヤを入手しましたが、
まだ走っていません。

空気圧は、高め!・・・・・メモメモ。
コメントへの返答
2014年9月22日 21:18
グリップは良いですよ。
サイドウォール(ケース剛性)は柔らかいので、潰れる捻れるで、反応はワンテンポあります。

なので、高めのエア圧になっちゃいますね。

あと、使いすぎるとトレッド面が剥がれるなんて話も聞いたことが(笑)
2014年9月24日 21:37
当日はクラス優勝おめでとうございます
&お疲れ様でした!
テクニカル、速いっすね~

来年はNE2ですか?
コメントへの返答
2014年9月24日 22:14
ありがとうございます。お疲れさまでした。

ようやく仕様が固まってきました。

いや、たぶん、ずっとN-1です(笑)
また来シーズンいかがですか?(爆)

プロフィール

「「まったり」してはいるのですが、

····ちょっと低過ぎるような(汗)」
何シテル?   09/07 21:16
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation