• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

朽ちてないっ(笑)

朽ちてないっ(笑) 連休最終日のツインいじり中に行ったホムセンで遭遇。
ナンバーは「・4-68」・・・ちょっとダジャレっぽくない?

オーナーさん曰く1970年式と言ったか?「ツインカム」は71年以降だから私の聞き違い。でも40年も前のクルマなんですね~!

「サーキットの狼」ドンピシャ世代のワタシには、やはり特別な思い入れのあるクルマです。
排気量だって1.6Lしかないので、とてもスーパーカーとは呼べないですけど、純粋なライトウェイトスポーツカーとしてとても魅力的っす♪ すでにクラシックカーな部類でしょうが!(爆)

目に付くのは異常なまでの低車高・・・
最低地上高は鬼のように低くて、足をガチガチに固めないと、ちょっとした段差でも腹を打つので、気が気ではないのだそうな。。。60扁平のDZ101を履いてましたが、それでも乗り心地は・・・ですと!

このクルマは左ハンドルの北米仕様車なのですが、右席前のダッシュボード内にもステアリングコラムがまんま残っているんだって!・・・左ハンドル化はメーカー対応じゃなくて輸出業者が改造していたってことなのでしょうね~テキトーだったのですね(笑)

ブログ一覧 | 見かけたクルマ | クルマ
Posted at 2014/11/05 23:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年11月5日 23:29
よー・ろっ・ぱ  選んでますねw
どことなく落ち着かないラインというか、デザインの収まりの悪さが逆に魅力です

シリーズ1なんか1470ccのOHVですけど車重610キロって、運転してみたいなあ...
コメントへの返答
2014年11月7日 20:53
遅くなりました!(汗)

ミッドシップは一部高級スポーツカーの代名詞・・・の時代、どちらかといえばプアマンズスポーツとして世に出てきた車ですからね。

スーパーカーだなんてとんでもない!
でも、そういうところがエッセのような(笑)
2014年11月6日 2:19
昔、「ロータスヨーロッパ、ツインカムターボスペシャル」というのがすらすらと言えるのが、「なんか『通』っぽい」的なことを感じていた時代がありました。(はるか遠い遠い昔のことですが・・・・(^_^;

この頃は、「誰が誰」みたいなのがあった時代だったりして、私は卑怯者ピーターソンの「トヨタ2000GT」だったりしましたね~(^_^;(ま、ピーターソンがどーのこーのじゃなく、2000GTが好きだったんですけどね)
コメントへの返答
2014年11月7日 20:59
ま、さすがにターボを搭載するってのは、「卑怯な」気もしますけどね・・・1.6Lにターボを載せても他のスーパーカーには及ばないでしょう(笑)

自分はポルシェ・カレラとフェラーリ・ディーノとランボルギーニ・ミウラですねぇ♪

2014年11月6日 12:01
私も世代ですが…歳はもっと離れていたような…(爆)
スーパーカーよりもスポーツカーですね。
ドライブはパワーだけではない事を教えてくれた車でしたね。一度だけ運転する機会が有りましたが、現代の車と違って視線は低すぎるは、ガラスは近くて指が当たりそうだは、マンホールや線路には気を遣うは…と、とても制限の有る車でした。
しかし、その全てを凌駕する魅力と言いますか魅惑に翻弄させられましたね。
あ、腰が痛いですが……
コメントへの返答
2014年11月7日 21:02
あ、
スーパーカー好きのお子ちゃまだったのですね?

いとこにそういう子が居ました!(爆)

私も一度だけ運転席に座ったことが・・・中学か高校の頃ですが・・・低かった・・・としか印象が!

プロフィール

「@ECO DIY さん、ウチは(家事分担はそれなりに増やされましたがw)嫁さんも合意の上での無職生活選択ですから、お金の心配も共同責任ということで(苦笑)

できた嫁?・・・ですかね?」
何シテル?   08/09 16:15
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation