• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

しゃけん!

仕事の合間を見つけ、今日の1ラウンドでツインの受検に行きました。

けっこう混んでいて時間は掛かったものの、

サイドスリップも光軸もスピードメーターもブレーキも一発オッケー♪


ところが、


最後のリフト検査で、先日まで点いていたナンバー灯が死亡してるのが発覚・・・

さらに、オイルパンのドレンパッキンにオイル滲みが見つかり、

しかも検査官の目の前で1滴垂れちゃったらしい!

・・・先日見たときはなんともなかったのになぁ・・・

で、アウト宣告されてしまったのですが、

時間がなく、直して再検査する暇もなく、

出勤しましたら、あれこれ忙しいのなんの!(汗)

結局、午後4時までの再検査には行けんかったです!

で、さきほど帰宅しまして、

ナンバー灯は玉を交換したところ復活。断線でなくて良かった~♪

オイルドレンは・・・ボルトもパッキンもあるので、明日の朝にでもオイル交換しちゃいましょう!



明日か明後日に再検査ですが、日を跨ぐので、また手数料を払わないとなりません(涙)

・・・くっそ~!

ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2014/11/12 21:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年11月12日 23:54
あら~
ドレンやパンからの滲み、漏れはよくありがちな事です。
滲み程度なら通りますが、垂れてるのは落とされます。
車検通す前にしっかり締まってるか見ておきましょう。
コメントへの返答
2014年11月13日 6:32
先日、オイル交換の翌日に確認したときは問題なかったので、気にしてなかったです。
失敗でしたね。

先ほどオイル交換して、ドレンボルトとパッキンを新品にしました♪

プロフィール

「現在、読書中。この巻で完結です」
何シテル?   08/10 20:54
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation