• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

今シーズンに向けて

単なる落書きです(笑)



引き続きツインで行くつもりですが、

問題となるのは脚(特にリア脚)のセットが課題です。



現在、フロントはZII☆の165/55/14、リアはネオバAD07の165/60/13というセットです。

リアタイヤの外径が少し小さいので、リアの車高を心持ち上げて調節しています。

最初、リアタイヤにはATR-Kスポーツの165/55/14を使っていたのですが、

粘り過ぎることで、お気楽ジムカーナ第2戦で、インリフト→あわや横転!となったことから、

リアのグリップを少しだけえ抑えるため、1世代前になる手持ちのネオバAD07を導入したのです。



結果、回し易くはなったのですが・・リアが動き過ぎて不安定になったような・・・



ジムカーナで言えば、中低速セクションでは、なんら問題ないのですが、

中高速セクションでステアが入ったまま前荷重を掛けると、思いのほかリアが動いてしまうのです。



「慣れ」なのかも知れないのですが、予想以上にくリアが動くということは、限界が・・・だと思うのです。



なので、リアタイヤ(脚のセッティング)については、も少し考えないとなりませんね。



方向性としては、

フロントと同サイズにする(銘柄は特に拘らない、ホイールはフロントより細め)

前後の車高バランスを崩さないように調整し、下げられる分の車高は下げる。

といったところでしょうか?



(自分的には)シーズン開幕まで、まだ時間があるので、その辺を詰めていこうと思います。

ブログ一覧 | ツイン | クルマ
Posted at 2015/01/03 20:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation