• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

再生!

再生! 新調したエアポンプのジョーブローは、補修パーツがとっても豊富♪
なので、ポチポチしましたら・・・

使い倒してモトも取れたので退役させる予定だったパナレーサーのエアポンプが、減圧機能付きスマートヘッド装備の高機能モデルとして再生しました。わ~い♪

パーツ代だけで本体の3倍ほど掛かりましたが・・・それがなにか?(汗)

こちらは1ストロークの送気量は少ないが、その分操作がかなり軽い♪
・・・マウンテンは圧が上がると鬼のように重いのです。
もちろん(プラスチックだからww)本体も相当に軽い♪

う~ん、流用できるパーツの存在に気がつくのが遅かったですね~!
これでまだまだ使えますけど、そのうちに本体が壊れませんよ~に!(爆々)

ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2015/11/07 13:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年11月7日 13:08
本体の3倍ってトコがイイですね♪
コメントへの返答
2015年11月7日 14:47
アップグレードキットというホースとヘッドのセットがありましたが、残念ながらそいつは減圧機能がないヘッドだったので、最新ヘッドを買い足しました。

えぇ、バカです!(笑)
2015年11月7日 13:49
僕もジョーブローのポンプを愛用してます
僕のは古いタイプなのでツインヘッドが標準で付いてますが今はアップグレードキットなんですね(^^;
たしかにコレは空気がすぐに入れれるから普通のが使えませんね。なのでうちの息子と娘の友達が自転車タイヤにエアーを入れに来ますよ(笑)
コメントへの返答
2015年11月7日 20:33
マウンテンは、ボディが太いので、1回でかなり入りますが、高圧になると全体重をかけて押さなければならないほど重くなります。
すんごくタイヘンですよ~!

プロフィール

「@ECO DIY さん、ウチは(家事分担はそれなりに増やされましたがw)嫁さんも合意の上での無職生活選択ですから、お金の心配も共同責任ということで(苦笑)

できた嫁?・・・ですかね?」
何シテル?   08/09 16:15
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation