• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月20日

連鎖?(汗)

ツインのサイドブレーキ対策をしていたら、

今度はエッセのサイドブレーキがおかしい?

走り出す前に解除すると、

レバーだけが「スコン」と下がって、

一緒にワイヤーが引き戻される感触がなく、

動き始めに「キー」と引き擦り音が鳴ります。

左右とも、全然引き戻されない感触なので、

ワイヤーだけが原因ではないのかな?

お彼岸休みに、よ~く調べてみましょう!

ヤレヤレ(汗)

ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2016/09/21 00:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年9月21日 8:30
カプチーノだと持病でそういうのありますが
レバーがスコンと落ちる...フットブレーキ踏むと治る...ってヤツ
油圧リヤディスクブレーキとワイヤーパーキングブレーキを兼用している構造上のモノなんですが
ドラムの場合はワイヤ内の錆? 戻しバネの欠損? でしょうかね
コメントへの返答
2016年9月21日 12:55
次にサイドを引くときにも、レバーがサッと上がって、上でグッと止まるだけで、ノッチがカチカチの際も、まったく抵抗感がないです(汗)

ちなみにフットブレーキの方は、まったく違和感がありません。

確かにワイヤーの錆と戻りバネの不具合くらいしか思い浮かばないのですが、普通はどちらか片方から症状が出るものと思われるのに、左右とも同じ状態なことに戸惑っています。

プロフィール

「ワタシがブックマークに登録していたURLが古いヤツ(暗号化なし)だったから・・・ですね。
書き換えたら直りました、テヘペロ(笑)」
何シテル?   08/15 17:38
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation