• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

ツインもスタッドレスに

ツインもスタッドレスに 昨日替えました。

エッセ用では径が大きすぎるので別に持っています。

ツインは競技遠征があるので、雪で行き着けなかったり、

帰れなくなったりしたら、マジでシャレになりませんのでww

タイヤは○ート○ェイさんから3年前に買った激安中華製。


・・・3年も経つと、ずいぶん硬くなってきました。


買った当初は非常にソフトで国産と遜色ない雪上性能を発揮・・・

すっかり硬くなった今ではミシュラン並みのドライ性能と、スノータイヤに近い雪上性能を発揮!(笑)

ツインは機械式LSDなのでそれなりの走破性は確保されていますよ。一応チェーンもあるし♪

DP那須への山越えは厳しいけれど、筑波やICC、桶川へ行くのには無問題かと・・・無茶はしませんよ♪

ブログ一覧 | ツイン | クルマ
Posted at 2016/12/04 22:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2016年12月5日 21:56
こんばんは。10日の筑波はスタッドレスないと危ないですかね。昨年はNS2でうかがいました。房総半島暖かいので。様子を教えて頂けると助かります。一応イエローハットスタッドレス2年目があります。
コメントへの返答
2016年12月5日 22:10
まあ、週間天気で見る限り、雪なんて降りそうもないと思われますよ。
日曜は寒そうなので、天気移りが早まると寒い目には遭うかも知れませんが、それでも、まず大丈夫かと♪

ウチの方から向かうときは県北のけっこう内陸を早朝に通過するので念のためです。
2016年12月5日 22:24
早速のコメント、ありがとうございます。安心しました。こちらからは、アクアライン経由で片道約170キロありますので3時間位かかります。朝早起きで安全運転でうかがいます。風がなくて暖かだといいですが、一年前のフェステイバルも途中から風がでて寒かったですね。当日、またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年12月5日 22:47
わ~、170キロは遠いですね~!

ちなみにワタシは筑波まで110キロほどで、桶川までは200キロ、ちなみに基本、下道ですww

寒いとイヤなので暖かい格好で行きますよ~!

プロフィール

「今日はボランティア後のライド
普通の靴でも乗れるクロモリMTBもどきでした。
相変わらず平均速度は遅いのですが、楽に走れるので「鈍った身体慣らし」には最適です♪

・・・アルミロードはそろそろ整理検討ですね。」
何シテル?   08/07 21:24
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation