• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月12日

桶川 第1戦

桶川 第1戦 疲れてアップが遅くなりましたが、行ってきました。

このイベントで、今シーズンの競技が開幕です。

結果は・・・こんなもん(笑) 生タイムは相変わらずビリです。

ま、修行なので♪  速度を乗せなければならないセクションとコテコテなテクニカルとの組み合わせは、

脱出まで見据えたターン、テクニカルに飛び込む直前の素早い減速とかね。。。もっと精度を上げないと!


動画はみやこさんに撮っていただきました。感謝!

1本目


1本お触りです。。。こうちょうは「ついにK-CARクラスに殴り込み・・・」と言っておりますが、

昨シーズン3戦もずっとK-CARクラスだったんだけどなぁ~・・・まだ桶川じゃ影が薄いからねぇ!(爆)


2本目


ゴールのフルブレーキで両後輪が一瞬浮きます。が、ツインが前転しそうな気配はありません!(笑)

今回は、お触りこそしなかったですが、最終の「振り返しからの360」がダメダメでした。

そこができていればタイムアップしたような出来なので、課題として練習ですねww


今回は前日夜に出てネカフェで仮眠。。。のつもりが漫画に没頭して完徹ww

桶川では合間に居眠りで持ちましたが、帰りがマジで眠くて辛かったです。

次戦には圏央道も繋がっているので、も少しラクになるんじゃなかろうか?と思います。


今後も「修行」に出かける予定なので、皆さん、またよろしくお願いします♪


あ~、内容、薄いですね!(爆)

ブログ一覧 | ジムカーナ競技会 | クルマ
Posted at 2017/02/12 19:46:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

久しぶりの洗車
dora1958さん

6マソ。
.ξさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2017年2月12日 20:22
昨日はお疲れ様でした!
昨日は合間で結構お休みになられたので疲れてらっしゃるなーと見てましたが、そういうことでしたか( ̄▽ ̄;)

今月末の圏央道開通で金額気にしなきゃ紫エッセさんのお住まいからもだいぶ近くなりますね。
またよろしくお願いいたします。m(_ _)m
コメントへの返答
2017年2月12日 21:44
お疲れさまでした。
タラレバ天辺だったのに・・・惜しかったですね。

桶川に限らずなんですけど、昼食後は特に眠くなってしまいます。
おじさんは緊張感が足りません(苦笑)

寝坊したとき、帰りが辛いとき、は圏央道が威力を発揮するでしょう! が、基本「節約」は変わりありません!(爆)

また、よろしくお願いします。

プロフィール

「カメラ標準レンズのオートフォーカスがバカになったスマホ。
そのうち直らないかなぁ⁇

。。。と思い続けて1ヵ月経過。。。
いつまでたってもこんな画像しか撮れないので、

スマホ取り替えました。

使用環境の引っ越し再現に2日かかりました。。。疲れた〜!」
何シテル?   08/30 22:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation