• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月15日

ジムカーナに向けて、イソイソと♪

ジムカーナに向けて、イソイソと♪ 本日、3連休の初日っス♪

天気も良いのでツインターボいじりをしました。

クルマの完成度はかなりのものなのですが、ミニサーキットのスポーツ走行向けにに仕上げられているので、も少しジムカーナ寄りのセッティングが必要なのです。。。

で、以下が本日の作業です。

1 リアバンパーとリアフェンダーカバーを外して、中に履いている鉄のスカートを超ミニに!
  スポットカッターでフェンダーの延長部分を撤去。これでいっぱい下げられます♪
  切り離した繋ぎ目は、それなりに錆が出ていたので、軽く磨いてサビチェンジャーをヌリヌリ♪

2 リアアクスルとアームの間にトラクションブラケット装着。車高を下げてもホイールベース確保。
  で、スタビリティを確保。

3 先日試走して、サイドブレーキの効きがイマイチだったので、リアドラムを開けてシューを交換。
  で、どうせなら・・・と左右ドラムも新品に交換しちゃいました!(笑)
  ドラムは純正品、シューは先日のディクセルRGMタイプ、これでサイドターンが決まればイイなぁ。

4 リアまわりが終わったので、次はフロント。
  無用の長物として、フロントサス回りで括られていたABSセンサーをカプラーを外して撤去。
  左はバッテリー下ろさないと手が入らないのでめんどくさかった。
  でも、バッテリーの配線を辿ると、太っといラインであちこちアーシングしてあるのを確認。

5 今さら気づいたエアクリはゼロ1000、サクションパイプは・・・汎用品なのかな?
  キノコが雑に括られていて暴れそうだったのでステーになりそな金具を使ってしっかり固定。

  ついでにブローオフバルブまわりを確認。モノはランエボ用だと聞きましたが・・・・
  ちゃんとリターンパイプで処理されている(大気開放じゃない?)のでちょっと安心。。。

6 最後に室内。サイドブレーキレバーをNAツインと同じように加工。
  二度とノーマルに戻せない切り刻みをしてしまうのですが、ノーマルAssy在庫があるので♪
  最終的な取り付けやら調整は時間切れで、明日に持ち越しです。 

ふ~~~、朝9時前に始めて、終わったのは夕方5時でした。(苦笑)

日射しが強く(それでもイバラキ海沿いは風が心地よい)、水分補給や、休憩を挟んだので、
けっこう長い時間がかかりました。。。1日中クルマいじりするのはかなり久しぶりかも?

連休中に大体の仕上げと軽い試走程度はできそう・・・来週末のイバチューフリーでテストしま~す♪


・・・明日は、クルマの細かい仕上げとタイヤのハメ替え予定。。。


ブログ一覧 | ツインターボ | クルマ
Posted at 2017/07/15 19:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年10月18日 8:15
こんにちは!日が離れてのコメント失礼します

自分もリアシューにRGMを検討しているのですが、フィーリングどうですか?
ジムカーナではロックして良さそうですが、あんまり効きよすぎて冬道でロックとかなると嫌なので…
コメントへの返答
2017年10月18日 12:27
サイドを引いたら即ロック・・・しか求めていないですが(爆)それでも効きが唐突というイメージはないですね。

ワタシのツインはフロントブレーキがワークスの14インチでおまけにスリット付きになっているので、まだフロントが勝っています(汗)
2017年10月18日 19:26
なるほどなるほど。ありがとうございます。
ある程度はマイルドな効き目なのですかね。

ディクセルのスカラシップポイントも貯まったので、フロントも含めてブレーキ強化計画を始動しようと思います笑
コメントへの返答
2017年10月18日 19:57
足ブレーキでリアが先にロック・・・なんてことはないですね。
それでもサイドブレーキでは確実にロックしてもらわないと十分に戦えないので、その辺の投資の価値はあるかも?

でもね。
ウチのエッセがそうなのですが、純正同等品でも当たりの付き方によってはすご~くロックするようにもなるのでシューだけの問題ではなく、ドラムの状態やセッティングも含めたバランスのような気もしますね。

プロフィール

「@ECO DIY さん、ウチは(家事分担はそれなりに増やされましたがw)嫁さんも合意の上での無職生活選択ですから、お金の心配も共同責任ということで(苦笑)

できた嫁?・・・ですかね?」
何シテル?   08/09 16:15
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation