• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

準備・・・できた♪

3連休を費やしたツインターボいじり・・・一昨日、主に足まわりをジムカーナ向けセッティングして、

昨日は内装(操作系)の仕上げて軽く試走。本日午前中に試走結果の修正点に手を入れて・・・

午後にお山で試走、ついでにヒミツの広場でサイドも引いてみて・・・・・・おk♪ 

ようやくジムカーナへの投入準備が整いました。よっしゃ~、週末にテスト走行だっ♪





乗ってみるとNAツインとは違ったクセがいろいろと出ました。

1)NAより補機類の分だけ鼻先が重いので、ステア+前荷重でより内側に切れ込む。
  フロントヘビーはさまざまな場面で体感。しっかりした脚とハイグリップで不安はないので、
  挙動が出やすい(出しやすい)分、慣れれば姿勢づくりにも使えそうな予感♪
  追記・・・LSDが1.5WAYなことも一因なのかな?

2)サイドターンで巻き込みの際、過給しないパーシャル域ではNAよりトルクが情けなくて、
  そこから過給域に入ると一転して暴れ馬グルグル!・・・コントロールし甲斐があるなぁ!(笑)

ステアリングは320Φでも、初期の切れすぎ(切りすぎ?)は慣れで違和感を修正できる範囲だし、
電パワのアシストも十分で、腕力もさほど要求されないようなので、そのまま使ってみることに、


これで今週末のイバチューで、前回のNAツインとのタイム比較ができます。そこで不安がなければ、

エンジョイ(夏)で、いよいよ実戦投入ですよ~♪

ブログ一覧 | ツインターボ | クルマ
Posted at 2017/07/17 19:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2017年7月17日 19:55
いばちゅうに似た人がふらっと現れても、放置してあげてください。
コメントへの返答
2017年7月17日 20:09
すみません。モア・パワーに逃げましたww

たぶん、慣れるのに精一杯でお構いする余裕もないだろうと思われます。
2017年7月17日 20:53
いよいよ出撃準備完了ですね♪

当方、更にどれだけ置いていかれるのか楽しみです(泣)
コメントへの返答
2017年7月17日 21:27
まずは、どこまで踏めるか?
・・・そして、それを御することができるか?

最初は荒っぽい(雑な)操作になりそうですよ。
それでもNAより速いと思いますがww
2017年7月17日 21:17
とうとうツインにも過給器ハンデを設定する時が来ましたか~。
コメントへの返答
2017年7月17日 21:29
ANZWさんが4秒なら私も4秒!って・・・
言ってみたいっすねぇ~!(笑)

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation