• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

ミッションのOHと

モタスポは、すっかりシーズンオフなワタシです(笑)

もう来シーズンの準備に入ります。

冷間時、少しだけ入りの悪い1~2速、
小さく(クゥゥ~~~)と鳴って、3速に入ると無音になる、など、
早めに手を入れた方が良さそな感じ。

なのでOHをお願いすることになりました。

そこで、ちょっとだけ見直しも考えます。



黒い線は、現在の仕様であるkeiワークスの1~5速です。
赤い点線は、ラパンSS(HA23ワークスも同じ)の2速です。

実際は、インプットシャフトは1・2速が直接付いているので、
1・2速は同時交換になるのですが、どちらも1速レシオは同じなので、
インプットシャフトを交換しても、カウンター側は2速ギアのみ交換でOKなのです。

ツインターボのミッションは、1速~(低い)2速の繋がりが良すぎて、
そんなに速度が出ないうちに、あっという間に2速が終わっちゃいます。

だから、筑波でも、桶川でも、ド那須でも、エビスのドリフトランドでさえも、
・・・3速、当たり前w 
桶川周回(ロング)だと、ストレートで4速に入れようか迷うときもあるww

で、やたらとつながりの良い2速が吹けて、3速に上げると、
3速は、そこからフルブーストに入るまで、1テンポ空くのですよね。。。
そのうちにシフトダウンしなければならないような局面だど、ちょっとじれったい!

だから2速のレンジを3速に近づけた方が、メリットあるんじゃないか?と思うわけです。

もっとも、この変更では1速~2速間が少し離れるので、そこがどうなるのか?
も、気になるところですが、低いギアなので、3速のもたつきよりは影響が少ないような気も。

ということで、その辺をお店と相談してみようと思います。

とりあえず、来週、米沢に行ってきます(スタッドレス履いてww)

ブログ一覧 | ツインターボ | クルマ
Posted at 2019/12/08 21:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2019年12月10日 22:26
なるほど、5速で8000強まで回せば200kオーバーですね♪
コメントへの返答
2019年12月10日 22:32
それは・・・
ヴィヴィオだって同じでしょ!(笑)

プロフィール

「あぁぁぁ、自転車乗りたい!(笑)
9日も遠ざかっていると禁断症状ががが、

腱鞘炎はほぼほぼ治っているのですが、グリグリすると微かな痛みと手首の筋の強張りを感じるので、何とか我慢しているのです(苦笑)」
何シテル?   08/02 22:58
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation