• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月01日

スタビが届いた~♪

スタビが届いた~♪ 頼んでたスタビが届いた~♪
パーツはすべてソニカ用です。価格は全部で20,265円。さっきパーツリストと照合して全部揃ってるのを確認しました。

さ~週末にやることが増えたけど、今からワクワクしてます。今週末はテニスと庭の草刈り、黄砂まみれのエッセの洗車を予定していましたが、もうひとつ大仕事が入りました。

あ~楽しみだ~!

アイドリング不調の方も店に伝えてきて、ダイハツに確認取ってもらうことになりました。
ここのところ毎日のように帰宅後に現象出してたら、ECUも賢くなってきたようでノッキングまでは行かない600rpm程度で落ち着くことが増えてきてます。
でも、まだ出ることも多いので、店で実演してきたら調べてくれることになりました。操作中に運転席の窓が動かなくなる現象まで出たので、店側もその気になってくれたようです。ヨカッタ...
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2007/06/01 19:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年6月1日 20:58
おぉ!スタビ良いですねぇ~
私もいつか装着しようって考えているんですけど、ソニカ用も
付くんですね!
装着したら感想聞かせてくださいね!
コメントへの返答
2007年6月1日 21:39
こんばんは~、

実は自分で付けるのって初めてなんですよ。

リアは下から覗いただけで、すぐにわかるくらい簡単そうです。

フロントはちょっと難易度が高そうですが、がんばってみま~す!

付いたらレポしますね。
2007年6月1日 21:28
いやいや、楽しみですね♪
スタビが付いてないと足回り交換のとき楽なんですけどね。(笑)
コメントへの返答
2007年6月1日 21:44
コメントどうも!

足回り交換はまだ考え中です。
交換すると間違いなく車高が下がっちゃうので、スキーの足として使えなくなるかも・・

いっそ車高調ですかね?金掛かるな~!
2007年6月2日 8:18
おはようございますーいいですねースタビ 
意外と安くかえるんですね♪いいな~
なんかわくわくしますね。
コメントへの返答
2007年6月2日 8:59
いいでしょ~?

とりあえず今日はリアを入れる予定です。

でも、その前にテニスに行ってきま~す!
2007年6月2日 14:27
スタビ良いですね(^^♪

この頃船のように大きく傾くのに慣れてきました(笑)
コメントへの返答
2007年6月2日 19:12
リアスタビは今日の午後に入れました。作業は10分経たずに完了、あっけない・・・

フロントなのですが、部品確認済と書いときながら、欠品を発見してしまいました・・・○| ̄|_

というわけで追加発注、入荷待ち状態です。
2007年6月2日 16:05
早速色々と始まりそうですね。 でも時間的に大丈夫なものでしょうか??

スタビ・・・欲しいですね。

これは一体何用が良いのでしょうか? ミラやソニカ以外に何が互換性があるのかな?
コメントへの返答
2007年6月2日 19:17
同じシャーシのダイハツ車なら互換がありそうです。

はっせさんのパーツレビューに旧ムーヴカスタムのが太いって書いてあったような・・

ミラアヴィ、旧ムーブ系、同一プラットフォームのソニカのは付けられるようです。
2007年6月6日 23:59
こんにちわ。
今日、いろは坂で、スタビライザー欲しくなりました。

あまり詳しくないので、教えてください。
いろは坂を安心して上るには、ESSEをどう変えたら良いのでしょうか。
シートを変えて、タイヤを変えて、剛性の上がるものをして。
剛性の上がるもの って何ですか?

それとも、ESSEじゃない方が良いでしょうかね(爆)
コメントへの返答
2007年6月8日 0:33
う~ん、難しい質問ですね~。

自分の場合、スタビ装着の目的はコーナーリング性能を上げることよりコーナーリングのフィーリング向上を期待して..という感覚ですかね...
正直スタビだけで性能上がるものじゃないとも思ってます。

ノーマルでも楽しいけどコーナーでの挙動のバタつきを感じるので、スタビでそれが抑えられればいいな~と思います。
タイヤを13インチに落としたのも同じ理由だし、スポーツ系ではなくコンフォート系を選択してますから・・性能向上を期待してるわけじゃないですよ。

シートを替えたいというのも、速く走るためではなく、コーナーで体が振られるのが不快なので改善して楽しく運転したいというのが目的ですし・・・

剛性を上げるというなら、スタビだけじゃなく固めのサス、ショック、ストラットバー(上下)などで固めたり、扁平率の高いハイグリップタイヤ、果てはボディ補強なんかもありますが・・・
剛性高い、コーナー速い=Fun to driveなのかは自分には疑問です。逆に速いけどすごく乗りにくいとか長距離がつらいクルマになるかもしれないし・・

競技をする人で結果としてタイムが上がるならそういう選択もありなんでしょうけど・・・自分は競技をしていないのでそういう方向には行かないだろうと思います。(今のところは・・)

答えになってないかも(^^)すみません。

プロフィール

「昨日の夢。

部屋からの途中で迷って、全然辿り着けないという状況なので、一番下の例ですかね?(苦笑)」
何シテル?   08/11 07:11
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation