• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月30日

好きなの?

私のPVレポートでは・・・

パーツレビューのダイハツとトヨタの「鉄チンホイール」がダントツで1位2位。
最近トヨタがようやくダイハツを抜きました。


みんな、鉄チン好きなの?



ちなみに3位は整備手帳の「スタビ装着」、首位グループを猛追してます...
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2007/06/30 21:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

パナソニック。
.ξさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ちいかわ
avot-kunさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2007年6月30日 22:48
ハイ!
ESSEには鉄チンが良いです(爆)
(でも、12インチはねぇ~:汗)

気に入った鉄チンが見つからず・・・
その前に財政が・・・(大汗)

まぁ~気長に探します。

コメントへの返答
2007年6月30日 23:05
こんばんわ、そう言えばコメントまで頂いてますね...(笑)

私も相変わらずヤフオク見て「あっ!コレに色塗ったら・・・♪」と妄想してます。

物置には純正アルミ、前に付けてた14インチ鉄+純正タイヤ、スタッドレスの鉄があるので、これ以上は増やせませんけど・・
2007年6月30日 23:21
はい、好きです。
鉄チンに色を塗るつもりでNET徘徊してます。。

タイヤ新品ですと、良い値段するんですよね~。 間単に手が出ない。。
コメントへの返答
2007年6月30日 23:35
>タイヤ新品ですと・・・

そーなんですよ。
だから最初は14インチだったんです。

13インチの試し履きをしなければ、そのまま14インチだった。
で、浮いた金を別なトコロに・・・・・(ダメじゃん!)
2007年7月1日 0:01
あまりこの手の話に詳しい方ではないのですが、以前、標準タイヤがパンクし、交換の際にタイヤ一つ分の重量を測定したことがありました。
確か8キロだったかと思います。
12インチ鉄チン=8キロで、13インチアルミだと何キロなんでしょうかね?
カー用品店のアルミホイールコーナーで13インチのアルミホイールを片手で持ち上げながら「軽いんかな?これ」と一人考えながら妙な行動を取っているここ最近の私です。(苦笑)
ま、高価なアルミホイールとそうじゃないのでも重量差は当然あるのでしょうけど。(苦笑)
コメントへの返答
2007年7月1日 0:29
マニア情報によると、フィットやスイフトでは純正アルミ+タイヤより鉄+タイヤの方が軽いそうです。
アルミの方が幅太だから重いらしい。でも軽の場合は純正アルミも幅が細目なので軽い方だと聞いたことはあります。またスポークデザインが流行してるのも軽さの一因かも。

一方、鉄もクルマ技術の進歩とともに少ない鉄(=軽い)で十分な強度のある鉄ホイールができてるようです。最近のはみんな同じデザインなので面白みはないのですが、私のような旧車ホイールよりはずっと軽いでしょうね。

アルミもいろいろで、軽いのはすごく軽量です。でも価格はメチャメチャ重い・・・

2007年7月1日 1:54
こんばんわ☆(  ̄Д ̄)ノ☆

鉄チンは何でも利用出来ますよね~☆
ワテの場合は1ボックスの場合最初から鉄チンにして後付けでアルミを付け鉄チンホイルだけ残しタイヤは仲間に5千円で売ってモノは家のベランダに置いてます(笑)

車がボロになって処分する時鉄チンがあれば高く引き取ってくれるそうですよ☆
コメントへの返答
2007年7月1日 8:57
なんだかんだで、鉄チンが3セットある私...やっぱ安いからポチ簡単にポチってしまう。

アルミで同じようにコレクションしたらいくら掛かるんだろう?

私は前車は後付けアルミのまま下取りに出しましたよ。鉄チンを残したいがために(笑)

今、DIYで習得したいのがタイヤ交換技ですね。組み換え費用節約したいから..

プロフィール

「今日はボランティア後のライド
普通の靴でも乗れるクロモリMTBもどきでした。
相変わらず平均速度は遅いのですが、楽に走れるので「鈍った身体慣らし」には最適です♪

・・・アルミロードはそろそろ整理検討ですね。」
何シテル?   08/07 21:24
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation