• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月04日

オイルまみれの午後・・・

オイルまみれの午後・・・ オドメーターが4,000㌔超えたのでオイル交換です。

ひな祭りに納車されたのにまだ4,000㌔って・・・

納車から1週間で1,000㌔のオイル交換をしたので、
5ヶ月-1週間で3,000㌔しか走ってない計算ですね..

走らな過ぎですが5ヶ月経過なので・・・

あと、停車中から1速に入れるのが渋い状態がだんだん酷くなって来ていたこともあったので、
ついでに、ギアオイルも交換しましたよ~!

エンジンオイルを自分で交換するのは久しぶり(エッセでは初めて)です。
更にギアオイルに至っては交換したことなんてなかったのですが、「とも。」さんの整備手帳を参考にDIYでやってみました。

エンジンオイル抜き→エレメント→オイル入れは何てことなく終わったのですが、ギアオイルは・・・

あんなに盛大に吹き出すとは予想外!・・・穴でかいからな~。

おかげで思いっきりオイルまみれ・・廃オイル箱で受け切れなかった飛沫の顔面シャワーです・・

あ~気持ち悪い!  ホントにクサイわ、これ!

気を取り直してオイル入れですが、オイルサーバーなんて器具は当然持っていないので、底を抜いたPETボトルにチューブを繋いで、エンジンルーム内経由でギアボックス内に落としました。

チューブ径が細過ぎたので、2㍑少々を入れるのに2時間も掛かってしまった。長かったよ~!

エンジンオイルは0W-20を選びました。燃費向上を狙ってますが、高回転がちょっと心配かな?
ギアオイル交換の効果はすぐに現れ、渋かった1速がずいぶんと楽に入るようになりました。

さあ!明日からホイールに着手するぞ~!・・・と言っても明日は洗浄だけのつもりです。
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2007/08/04 21:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

この記事へのコメント

2007年8月4日 21:40
>2㍑少々を入れるのに2時間も掛かってしまった。
ギアOILは幾分か硬いので、注入する前に暖めておくと粘度が下がって入れやすくなります。

E/G・OILの粘度が気になります。 サラサラすぎで・・

ホイールがすっごく楽しみです!!
コメントへの返答
2007年8月4日 21:54
前もって10CCくらい試したらすんなり落ちたので大丈夫だろうと・・甘かったです。
でも全部抜いちゃったし、器具作り直す方が時間掛かると思い、そのままイッちゃいました。
何度もする作業ではないですが次の肥やしにはなりました。

エンジンオイルはちょっと気にしてますが、指定粘度でもあるので試してみました。
ダメそうなら替えます。10W-30は安いから・・・
2007年8月4日 23:37
あぁ、やっちゃいましたね、ギヤオイル(笑
オレも想定外の勢いに、オイル受けの向こうに飛ばしてしまいました。。。
くっせーのなんのって!

すんごい方法で入れたんですね!
あっためて、灯油のホースポンプを吸い上げ側を短縮加工するとイイですよ♪
安いし☆
コメントへの返答
2007年8月5日 0:11
>>灯油のホースポンプ
いまいちやり方のイメージが掴めなかったので、自分が予想可能なメダカ飼育の道具応用でいきました。

この走行距離だと、次が5万㌔あたりだとしても5~6年後ですから(もっとか?)・・忘れなかったら参考にします(笑)

ありがとうございました♪m(_ _)m
2007年8月5日 8:15
オイル交換ご苦労様でした(^^♪

ギアオイル交換はしたこと無いですな~
そっか、ATしか乗ってなかったから気にしたことないす^^;

家のエッセは近場のみ11ヶ月で19000Km走破です(笑)
コメントへの返答
2007年8月5日 11:11
ウチの奥さんは免許は持ってますが完全なペーパーです、ゴールド免許証は身分証明書としてしか使ってません。
なので私が距離を稼ぐしかありませんが、今のところエッセとの時間は弄る方に掛けすぎ(笑)

高くなったガソリンは使ってないけど、弄るほうが間違いなく金が掛かります。
2007年8月5日 11:49
オイル交換お疲れ様です。

ギアオイルは大変ですよねぇ~自分でやるなんて凄いです!

次はホイールですね!頑張って下さい。
お盆休みには完成しちゃいますか?装着した写真が楽しみ♪
コメントへの返答
2007年8月5日 12:08
な~んか、エッセになってからDIYに目覚めてますね。やっぱ楽しいです。

調子にのって壊さないように気をつけなきゃなりませんね-!

ホイールは朝のうちに洗い終わりました。
午後からホムセンに行くので妄想を膨らませながら塗料売場中心にうろうろすることでしょう。

プロフィール

「午後、久々のアルミロードバイク。
13日ぶりだからか心拍が爆上がり、暑さもあるのかな?
もっと走るつもりが23kmで切り上げました。

で夕方、涼しくなって今度はクロモリのMTBもどき。
やはり鉄は脚には優しい♪重いけど(笑)29km
やはり心拍高めでした。要リハビリだな(汗)」
何シテル?   08/06 21:40
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation