• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月15日

サス・・・

ダウンサスを購入するつもりでしたが、はっせさんのアドバイスが気になってオク覗いてみたら、

・・・純正サスってスッゲ~安いのね~!

サスカット、ダメもとでやってみたくなったのでポチりました。

落とせたら考えてみます...

スプコン以外の道具はあるよな?・・・ないのは知識だけ(爆)
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2007/10/15 20:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年10月15日 20:41
ついにシャコタンになってしまうのですね!!

あまり切り過ぎないように。。。
コメントへの返答
2007年10月15日 21:04
切り過ぎたら付けませんって!w

前ブログでは軽く書きましたけど、店長さんの目、笑ってませんでしたからね~・・
2007年10月15日 21:36
ココだけの話・・・

純正を履いたままの状態で、サスの手が入る部分にガスバーナー(ガス切断機)をあてて真っ赤に熱してから、複数人で車に乗りゆすってると・・・・

あら不思議! その部分からサスが曲がってシャコタンにしてました。。

お金が掛からない‘財布にエコ’シャコタンです。。  あ!このまま車検は決して通りませんので。
コメントへの返答
2007年10月15日 21:43
うわぁ!

想像しただけで・・・

かわいいエッセにそんな無茶はできそうもない小心者です。

純正部品はできるだけ残す方向で、後から入手したモノだけで無茶するようにします。

ココだけの話にしましょ~ね♪

で、エコシャコタン車は車検取らずに乗り捨て?

2007年10月15日 21:48
いえ・・上記は以前乗ってたTE71でのこと。。

車検時に86用のジムカーナダンパー・サスに交換しましたので。。
コメントへの返答
2007年10月15日 21:59
↑冗談だったのですが・・・

マジメなコメントありがとうございます(笑)

ノーマルのまま乗る気はナイ!
学生時代の友人のTE71レビン、PF60ZZ-Rもスゴかったですよ♪
2007年10月15日 21:58
純正カットですか!
なるほど、そう来ますか~
安上がりですよね!


スプコンは購入ですか?
コメントへの返答
2007年10月15日 22:02
職場に若者にありがちなクルマバカが数人います。

絶対、持ってそうなヤツに心当たりが・・・
2007年10月15日 22:18
とりあえずはサスカットしてレーシィぽさを出すんですね(^^) 切り方によってはタイヤがカタベリするかもしれないので注意して下さいね
コメントへの返答
2007年10月15日 22:29
まずは低予算で見た目対策と自分の経験値取得を目標にトライしてみます。

片減り・・・新たな試練ですね。気をつけます!
2007年10月15日 22:35
サスカットですか!!!
ダウンサスより安いんですか!?
コメントへの返答
2007年10月15日 22:40
新品Dサスの価格で5セットは買えちゃいそうです。

でも、手間を考えると安いんだか、高いんだか・・・
2007年10月15日 23:25
バネカットについて


これはあくまでも自分の場合ですが...

カットはサンダー(ディスクグラインダ)、1280円の安物ですが、砥石は薄い良いモノを別購入し使ってます。

希望の固さ・長さで遊ぶ場合や切りすぎた場合は裏技対処法はあります。

タイヤ偏摩耗に関してはアライメント(トー)の不適切が原因ですので、カットや車高変更が直接原因にはなりません。


自分で、あるいは格安でトー測定&調整出来る術がないと安く脚を組んでも高くついてしまいますからご注意を!!

コメントへの返答
2007年10月15日 23:49
こんばんは、重ね重ねありがとうございます。

やってみることにしましたよ~♪

安いディスクグラインダ&高い(とは言えないかな?)切断砥石持ってます!

遊びにビビリながら半巻きずつ切って行きそうな自分が今から想像できますね(笑)

トー調整は、ステアリングセンター出しの時に少し調べてみました。

厳密な測定&調整は難しいかも?ですが、許容範囲の誤差で収められるように勉強してみます!
2007年10月16日 10:08
とうとうやっちゃいますか♪

オレぐらいまでしちゃう?(笑

えーっと、リヤですが、バンプラバーが長いので、様子見ながらカットしましょう。

車検は不可のようですが、そんなに高い部品ではないんで。。。
コメントへの返答
2007年10月16日 17:44
とうとう、ここまで手を染めることに♪
ビビりながらも楽しみにしてる自分に呆れてます。

だから、私は小市民仕様ですって!(笑

バンプラバーは様子見てから切るつもりでしたが、車検NGなの?
まぁ、付け替えりゃいいか♪
2007年10月16日 15:14
トー測定&調整

僕の掲示板に長尺棒を使った方法を記してあります。

少し手間は掛かりますが、精度は僕が保証します(汗

コメントへの返答
2007年10月16日 17:47
拝見しました。

ってか、してますよ。既に何回か・・(爆

じっくり時間掛けるつもりなので、また見せていただくのは間違いないですね♪

2007年10月17日 22:02
シャコタンいいですね~!
自分の後輩のトゥデイはF5巻、R3巻半カットですw
ストロークは前後1.5cmぐらいあるので、割と乗れます。
ノーサスのときはそりゃもうwww
愛車紹介に載ってますので、よろしければ見てください!
コメントへの返答
2007年10月17日 22:16
拝見させていただきました♪

自分のイメージではちょっとだけ下げて、フェンダー・タイヤ間の見た目のバランスが良くなれば・・といったところです。

感覚は人それぞれです。
施工後「下がってないじゃん!」と突っ込まれてしまうかもです。

プロフィール

「今日は期日前投票所お務めの最終日。
ちょっと遠いので、久しぶりにアルトに乗ります、

台風も来るし(苦笑)」
何シテル?   09/05 06:29
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation