• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

んで・・こっちがメインの

んで・・こっちがメインの マイクロソフトのトラックボール・エクスプローラー
今となっては絶版ですが、とても使い易いです。

親指で左右クリック+スクロールホイールを操作。
人差し指と中指で光学式ボールをクルクル。
薬指と小指で2つの拡張ボタンを操作します。

非常に手に馴染むデザインで、ボタン・ボールのタッチも心地良いのですが、サイズがちょっとデカい!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/11/15 00:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

夕涼み
snoopoohさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年11月15日 9:42
はじめまして~!
足跡から来てみましたw
便利そうなマウスですね~♪
コメントへの返答
2007年11月15日 18:29
はじめまして~♪
地元のスポットをチェックしてて、お邪魔させていただきました。

慣れれば使い易いです。
ぜひあなたも「トラック野郎」に!
2007年11月15日 11:08
私、手がでかいんでちょっといいかな~って思いました。
これって、以前、単身赴任している時、秋葉原で見た気がします。
なんかすんごいでかい印象で、「机占有率高そう・・・」と感じました。

でも、こうして画像で見てみると、確かに考えている以上に大きいな~。(^_^)
もう少しトラックボール探してみるつもり♪
コメントへの返答
2007年11月15日 19:08
でかいです。
存在感あります。

でも、お絵かき(グラフィックってレベルじゃない♪)など、マウス主体の細かいヘビーな作業で真価を発揮します。

エルゴノミックデザインはカッコイイし、ボタンやホイール、ボールがなければ、まるで巨大ナメクジのよう。見事に手に吸い付きます(核爆)
2007年11月15日 16:41
初コメです!どうもです!

自分もキーボードとマウスはマイクロソフトです。

無難で使いやすいですよねぇ。けど未だにトラック

ボール式のマウスは苦手なんすよ~。CADを使ってる

ツレは使いやすいのかトラックボール式です。
コメントへの返答
2007年11月15日 20:20
初コメありがとうございます!
いらっしゃいませ~

マウスだと細かい作業にあわせて移動ピッチを小さくしておくと、い~っぱい動かさないとならないので大変でした。

以来、トラック野郎です。
そういう作業から離れた今でも自宅では手放せませんね。

・・・キーボードはオマケの安いヤツが余って・・
2007年11月15日 16:57
これ便利ですよね。
マウスのように動かす場所を取らないので、
トラックボールしか使わない友人がいました(^^♪
コメントへの返答
2007年11月15日 19:06
>>動かす場所を取らないので、
それが一番のメリットですね。
ただ、光学式なのでボールに触れるたびに隙間から赤イルミの光が漏れてきてちょっと派手ですが・・・

昨日のヤツはメカ式なので光らない設定にもできるようです。
2007年11月15日 19:50
こんにちは☆彡

私はトラックボールは苦手で使ったこと無いです。
指がつりそうで・・・。

愛用は(電池がすぐになるなっちゃうのが玉に瑕)光学式ワイヤレスマウスです。
コメントへの返答
2007年11月15日 20:16
こんばんは~♪

皆さんそうおっしゃいます。自分も最初は・・

ワイヤレスは、机から落としてストッパー(有線)がなくて床に直撃して破壊した経験が・・・買って2週間の命でした(泣)
2007年11月16日 20:04
こんばんは。お邪魔します

マイクロソフトのトラックボールも使いやすそうですね♪自分はロジクールのトラックボールでデビューしたんですが、機会があればマイクロソフトのも使ってみたいです(^_^)コロコロしやすそですね
コメントへの返答
2007年11月16日 21:05
こんばんは!
これは操作性イイですよ♪
大きいから手のひら全体が乗せられるので、とても疲れにくいですしね。

オススメしたいけど、製造中止になってしまったのが残念です。

ただ、光学タイプはホコリのセンサー部への混入でポインタ反応が鈍るのが唯一の弱点ですね。

親指コロコロタイプも使ってみたい私です。
2007年11月16日 23:21
こんばんわー。

会社でこのトラックボールを使ってます。
CAD(Pro-Engneer)ユーザーですが、非常に使いやすくて自宅にもほしいのですが、オイラ以外(カミさん)は使えないので、二の足を踏んでます(汗)

指先でポインタを動かせるのがラクなんですよね♪
コメントへの返答
2007年11月16日 23:44
こんばんは!

お使いの方がいらっしゃって嬉しいです。
CADやグラフィック用途には使い易いですよね♪

嫁さん、子に嫌がられるのはウチも同じです。
結局、私のノートPCが私の所有を離れ、マウス付きで家族用になりました(涙)

プロフィール

「う~ん、マジでスマホカメラのピントが合わん。
いつまで経っても直る気配なし、いよいよ買い替えかなぁ?(汗)」
何シテル?   08/05 08:20
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation