• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

2年ぶりに出した・・・

2年ぶりに出した・・・ シーズンに備え、物置から出しました。

昨シーズンは子供の受験のため封印してたので久し振りのご対面、右から68センチ、98センチ、128センチのスキーボードとファンスキー(?)です。

7年前に右端のを手に入れて、ストックを持たない自由さと軽さ、操作の楽さに感激してハマり、それ以後スピードやコブ・新雪に対応するため物欲にまかせて中→左と買い足してきてます。
ちなみにみんな安物です、もう板に金掛けられないですから。。

今シーズンは何回行けるんでしょうか?雪とヒマとカネ次第?

「キャリアいらないんじゃ?」とツッコまれそうですが友人は長板やボード持ちが多いんです。。。
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2007/12/02 11:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

台北旅行
fuku104さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 11:39
わ、若いかも・・・(^_^)

私はなが~~いのが一つ、庭のテラスにもう何年も放置プレイ・・・。
ビンディング(?)は確かサロモンだったのが自慢(^_^)だったでしょうか?
あとは安物でございます。


エッセに長モノつけると、先端とかに赤い布とかつけてって、言われそうかも(^_^) 後方には赤い電球とか・・・(苦笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 12:41
重いスキー板が足腰に応えるトシになったから軽さを求めて(笑)
でも身軽になった分、かなり自由に遊べます。

物置の奥には長板も1本だけ残ってますよ。198センチという年代モノですがサロモンです♪
(スッゲー高かったおぼえが・・・)

2007年12月2日 13:37
スキーは毎年買い換えてましたが、近年は社内にいるインストラクタからの払い下げ品で済ましてます(^^♪

でもコリャ短いスキーですな…
コメントへの返答
2007年12月2日 15:15
さすがにお小遣いでは頻繁に買い替えはできなくなってきました。
スキー好きの友人も似たりよったりですし、若いヤツらはボードばかりなので・・・

右が一番好きなんですが、さまざまな状況にオールマイティに対応できるのはより長い方ですね。
2007年12月2日 16:24
雪遊び出来る方、尊敬します!!

今まで1回しか経験ありませんが、野沢でスキーやりました♪
出だしの学習能力は上々でしたが、伸び悩み、結果何かあると「直ぐこける」事を体が覚えてしまって、始終「潰れたカエル」状態でした(T^T)
九州は雪が降る事がほとんど無いので、積もった雪を見ただけでハイテンションな私です(笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 18:48
雪遊び楽しいですよ。帰り道に入る温泉なんてそりゃ~格別ですよ、アナタ♪
その後の運転がイヤになるくらい・・・

オヤジが若い頃運転好きだったので、小さい頃からよくスキーに連れてかれてたので馴染みはありましたね。
でも、ハマったのは社会人になってからですね。

うちも太平洋側なので地元ではあまり降りませんし、滅多に積もりません。
でもスキーは好きだし雪道運転も嫌いではないので、雪を見るとハイテンションな私です(笑)
2007年12月2日 17:57
スキーは10数年前に一度妻と行きましたが、そのときスキー場の貸しスキーと貸しウェアーと言うダサダサファッションでした事を思い出します。

スキーのスの字もわからないで行きました....


それ以来です...。
コメントへの返答
2007年12月2日 18:44
10数年前だとダサダサレンタルもありえましたね~。
今はオサレなスキー場だとそれなりのウェア・道具もあります。しかしちょっと高いかな?

最近はまる1日は体力がもたないので、朝~昼過ぎまで滑って、帰り道に昼食→温泉→お土産買い→下道でゆっくり帰宅のパターンが多いですね。

プロフィール

「昨夜、投票所お務めの後。
いつぶりかの松屋のカレーいただきました。
価格は780円、ずいぶん高くなりましたね〜(苦笑)
ごはんミニから特盛りまですべて同価格だというので、なんとなく大盛りにしてしまったワタシ。
歩きだったので遠回りして帰りました(笑)

ちゃんと写るカメラ、良きw」
何シテル?   09/02 19:15
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation