• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

サス確認のナイトドライブで

先ほどまで、買い物がてらのナイトドライブでサスの感触を確認してきました。
帰りに工業団地でサイドターンもカマしてきたけどビクともしませんでした。

・・・でも、

以下はひとり言です。

う~ん?
柔らかいような気が・・・

乗り心地は全然良いのですが、タントサスと比べるとシャッキリ感がちょっと足りないかな~?
縮んでからは強いのですが初期は柔らかめ、結果として初期応答性が少々鈍くなったような?

またイジる?納得いくまで・・・
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2007/12/23 22:52:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

おはようございます!
takeshi.oさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2007年12月23日 22:59
ついにショックを交換する時が来たのではないでしょうかw
純正流用であればソニカ、タントあたりは車重の関係で若干強いらしいです。

バネそのままでショック強めると瞬間的な初期入力には良く反応してくれます...スラロームとか。
持続的な入力...長い高速コーナーとかにはバネ強くしないとダメですけど。
コメントへの返答
2007年12月23日 23:55
うむむ・・・そういうコトなんでしょうか(笑

ソニカ用はみぜっと bis.さんのブログ見て気になってたとこですし、タント用も重量車だから強そう・・とは考えてました。

最終的にはショックも替えるとは思いますが、まずは外してしまったタントバネのフィッティングで妄想してみます。

お正月から弄ってたらバカですね~♪
2007年12月24日 2:16
フロアバー入れて走ってきたんですが、かなり変化して結構ガチガチになりましたよ。
ちょっとびっくりでした。(゚д゚)!

バー入れなきゃそこそこのかたさだと思います。
ご参考までに。

一年の軽は元旦にありとはよくいったものです。
エッセいじり、いいじゃないですか!(笑
コメントへの返答
2007年12月24日 12:59
入れたくなってきました。。。
が、たま~に子供とか親を乗せることがあるので、後席スペースが犠牲になるのが困りものですね~

今、ディスクグラインダーでタントサスの整形をしてきました。
2007年12月24日 3:41
自分も昨日は雨でしたので、近場の広い道路で何本かサイドターンやってしまいした(笑

初期じゃショックを替えた方が良さそうな気がしますが、タント用とムーヴ用じゃ車重の違いでバネの特性も違うのかもですねー。

みぜっと bis.さんの言うとおり、フロアバー入れると、リアの足が良く動くのか、リアは硬く感じるようになりますよ!
コメントへの返答
2007年12月24日 13:02
車体後部の剛性が上がれば、サスの動きを感じられるんでしょうね。

ショックも考えてますが、やはりボディ剛性アップ抜きには考えられんでしょうかね?

トランクバーだけでも付けてみようか・・・

プロフィール

「現在、読書中。この巻で完結です」
何シテル?   08/10 20:54
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation