• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月28日

来ましたよ・・・その2 パーツ編

来ましたよ・・・その2 パーツ編 今日は発注部品が到着したので取ってきました。

臨時収入のなれの果てですね。困ったもんです(笑)

Dスポのロワアームバー、トランクバー、4駆サス装着で痛めたリアスプリングシートの予備の3点です。

とりあえず、簡単そうなトランクバーから付けるつもりです。ロワアームバーは意外と大仕事なのかな?


・・・あれっ? アジャストボルトは?・・・すぐに入るんじゃ?・・・どーした?
ブログ一覧 | パーツor工具 | クルマ
Posted at 2008/02/28 19:44:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年2月28日 20:03
一つつけるごとに、1秒遠く、そしてまた一つつけることに1秒遠ざかっていく紫エッセさん・・・

お、追いつけない・・・・・。

でも、いいの。
楽しむ方向がお互い微妙に違うんですもん!(^_^)

でもでも、私も頑張りますからね~!!!
タイヤ前後交換しないとな~。
今日は止めます。
『ギクッ!』ってなったらおしまいですから(^_^;(^_^;
コメントへの返答
2008年2月28日 20:32
そんな大袈裟なモノでは・・・(汗)

この前の走行会で、前輪空転&タイヤ磨耗が気になったので付けてみたくなりました。

少しは改善されるんでしょ~か?
テクの問題のような気もしますが(笑)

でもね~・・・
正直、フルバケはうらやましいですよ!
2008年2月28日 20:09
Dスポのロアアームバーは自分も取り付け考えてました。

でもマフラー交換したので当たるかも・・・

せっかく買っても取り付けできなかったら意味がないので躊躇してしまいます。

取り付けたらマフラーとのクリアランスを教えていただけるとうれしいです。

もし取り付けの際に覚えていたらよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2008年2月28日 20:38
マフラー換えるとそういう問題もあるようですね。

みぜっと.bisさんも干渉したので外したって言ってました。DスポマフラーなのにDスポパーツと干渉なんて・・・

説明書によるとジャッキアップ&タイヤ外しの作業となってますので、いつできるかわかりませんが、憶えてましたらチャンとご報告しますね~♪
2008年2月28日 20:40
軍資金ある時に買っちゃいましょう!
たのしいエッセライフを送るには、時には投資も必要だと思います。(笑

ロアアーム、結構楽チンですよ。
作業はニガテな自分ですが、これは楽でした。

トランクバー、今ひとつ効果が分からないのでとりあえず自分は保留中です。

レビュー、ひとつよろしくお願いします。(^^
コメントへの返答
2008年2月28日 20:57
ちょっと会社の積み立てで還付金があったので・・・・
嫁にはナイショです。パーツは見られましたが、

そのままタイヤスロープでできるんでしょうかね?それならすぐできそうですが、ロワアームをフリーな状態にする必要があるなら・・・

自分は目立つピラーバーを躊躇してこちらを選択しました。ピラーバーは着脱できるように自作できないかな~?と妄想中です♪
2008年2月28日 20:57
最近、なぜかロワアームバー気になってるんですね~

でも、引っ掛けそうでこわいんですけど、その辺は大丈夫なんでしょうか?

インプレお願いしま~す(^^)
コメントへの返答
2008年2月28日 21:01
>>引っ掛けそうでこわいんですけど

自分もその点がちょっと気になってます。
まぁ、シャコタン度合いも小市民仕様なので大丈夫じゃないかと・・・

インプレ、感じることができればですね(汗)
2008年2月28日 20:58
ガッチガチのエッセになりますね(笑)
ボディー剛性強そう。カーブの時にはピタッと決まるって感じですか?(笑)
コメントへの返答
2008年2月28日 21:05
タントショック落札したときに注文を決めました。脚が硬めになったのでボディ補強に走りました(笑)

あとはボルトで少々キャンバー角が付けばタイヤにもやさしいかな?

2008年2月28日 21:23
あっ!!
いいないいなぁ(>_<)

俺も欲しいなぁ!!(車無いけど…)
羨ましいですねぇ。
コメントへの返答
2008年2月28日 21:35
あれ?元気なのかな?・・・(笑)

あまりお高くはないのでつい買っちゃいました。
体感できると良いのですが・・・
2008年2月28日 21:28
一気にイッチャいましたねぇ(^^)
ロアアームバーはコーナーリングでかなり体感できますよ
ただ最低地上高が低くなるので、道を選ばないと物や、おにゃん子
ちゃんの寝んねしたのは引っかけやすくなりますねぇ(^^;
私もみぜっとさんと同じく、トランクバーが気になるのでインプレ
お願いします
コメントへの返答
2008年2月28日 21:40
>>かなり体感できますよ
その言葉に元気づけられ・・・・♪♪
>>引っかけやすくなりますねぇ
その言葉にビクビクさせらてます(汗)

まさに一喜一憂ですね(笑)

まぁ、せめてひとつふたつは「ブランド」付けたいじゃぁないですか♪

トランクバー入れたらインプレと共にラゲッジボードも完成させますよ。
2008年2月28日 21:32
ロアアームバー、オレはムリです。。。(笑
コメントへの返答
2008年2月28日 21:41
でしょうね・・・(汗)
工事現場で地ならしに使ってみては?(爆)
2008年2月28日 22:05
進化してますね~!

ロアアームバーは気になります。

定番のタワーバーさえ入ってないうちのエッセ、負け惜しみでしなやかなボディで・・・と言うしかないです(滝汗


誰か補強パーツを安く譲って下さ~い♪
コメントへの返答
2008年2月28日 22:32
駆動系はさすがになかなか手が出せないのでまずはこちらからです。

自分もタワーバーは検討しましたが、エアクリまで手を出してしまいそうなので踏みとどまってますね(笑)

ピラーバーは安く自作を検討していますよ♪
2008年2月28日 23:59
足がガチガチになった分これでバランスがとれそうですね♪

ロアアームは比較的値段も安いので狙ってます☆

是非インプレをお願いしま~すm(_ _)m
コメントへの返答
2008年2月29日 0:22
タント脚があんなに硬くなるとは思ってなかったのですが、結果的には必要なパーツになったと思います。

そうですね。Dスポでもお手頃価格ですね。

お待ちいただければ・・・必ず!

プロフィール

「現在、読書中。この巻で完結です」
何シテル?   08/10 20:54
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation