• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

状態1 しばらく様子見・・・

状態1 しばらく様子見・・・ とりあえず上に入れてみました。
最大にネガに振った状態です。

写真ではうまく伝わるかどうかわかりませんが、
左が装着後。わずかにハの字になってますね。


ボルト交換よりトー調整の方が時間が掛かりますね。洗車もしたので、午後から乗ってみよう!

で、夕方にまた弄る!(笑)病気だね・・・・・

↓ボルトの比較写真、下がダイハツで上がスズキです
ブログ一覧 | イジり | クルマ
Posted at 2008/03/08 11:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首がまわらない
ターボ2018さん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

おお!
blues juniorsさん

秋近し?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年3月8日 11:59
お疲れ様です。

ボルト径は自分でも手に入れるつもりなので、聞かなかったのですが、やはり気になってます。

偏芯量はどれくらいなんでしょう??
コメントへの返答
2008年3月8日 12:22
ありがとうございます。

一応、比較写真を載せました。
1ミリ弱細いのですが、根元にテーパーがありました。スズキのナックル側はこういう構造になってるのかな?

ちょっと気になってます。。。
2008年3月8日 12:05
お疲れさまです(^-^)
様子見てまた調整、足廻りはこの繰り返しですね(^o^;)

俺はさっきオイル交換してきました♪

変化が分かるかどうか分かんないですけど燃費向上を期待してます。
コメントへの返答
2008年3月8日 12:28
今日は暖かいので、ナンボでも弄っちゃいそうです。
まぁ、ダイチャレ前なので抑えるつもりですが、、

オイルは0w-20に換えるんでしたっけ?
フィーリング違いがありましたらレポお願いします♪
2008年3月8日 12:37
交換お疲れ様です~

わずかに変わってますね(^^)
リヤタイヤと比べると装着後はキャンバー角が変わったのが分かります

自分が測った(ホームセンターの角度計をホイールに当てて計測)限りではリヤは1゚弱位ネガティブキャンバーなので、1゚位ですかね?
コメントへの返答
2008年3月8日 14:21
ありがとうございます。

今は午後2時を回ったところですね。

というわけで昼食後にもう一仕事しちゃいました。

さらにキャンバー付きましたよ(笑)
2008年3月8日 13:36
携帯でボルトの写真見れません(悲

1㍉弱ですか?!
迷わず下側を入れるべきです。
少なくてもダイチャレでは好成績に繋がりますから...


旧規格車は上側2㍉で美味しい2度程になります。
新規格車はストラットが長い分キャンバーの付き方は大人しくなります。
したがってボルト径1㍉弱なら迷わず下側です。


この方法でキャンバーをつけると、トーインは凄まじくインに向きます。


イニシャルでトーゼロか、わずかにトーアウトにすると良いですヨ!



これでダイチャレのエッセ軍団のレベルが上がっちゃいますね(汗

コメントへの返答
2008年3月8日 14:28
すみません。

ノギスで測定したところダイハツは12.5ミリでスズキは10.5ミリでした。
しかしスズキのボルトは根もとに5ミリほど太い部分があり、ソコは12ミリだったので、その部分が偏心のジャマをするようです。

それであまりキャンバーが付かない結果となりました。

なので・・・午前中に洗車用のシャンプーを買いに行ったとき、目に止まったボルトを買ってきてしまいました!

午後イチで入れ替えてみましたので後ほどアップします♪

確かに凄まじいトーインになりましたね・・・
2008年3月8日 14:42
八の字になるボルトだったのですね~☆
キャンバーが何か分からず静観してましたm(_ _)m

自分も今日は洗車付きエッセ弄りで、汗だくです。外はかなり暑くロンT一枚ですが腕まくっても暑いです。足回り弄ってるのですが、思うようにいかず腰が痛くなってきました(T^T)アイス食べて作業再開です!
コメントへの返答
2008年3月8日 14:50
ちょっと試してみたくなって・・・
だって、練習会とかやってるとタイヤの外ばかり減るんだもん!

洗車、お疲れさまでした!
私もしましたよ。オフ会前日(洗車後雨だったけど)以来です。

タコチャンさんから頂いたステッカー貼らないと・・・

>>ロンT一枚ですが腕まくっても暑い

そこまで暖かいのは羨ましいですね。今から灯油を買いに行かねば!

プロフィール

「海風が入って割と涼しかった午前中、クロモリロードで2時間ほど練習走。
MTBもどきと比べ、ポジションがロードバイクになるだけで、かなり効率よく脚が回せて速度が乗りますね。
それでいて脚に優しい(疲れにくい)のだから、涼しくなってからのロングライドが今から楽しみです。」
何シテル?   08/28 23:03
カスタムMTを07年3月に購入。弄りネタを探してみんカラにたどり着き、以後ず~っと居座ってます。 エッセを降りてツインに乗り、モタスポ引退とともにツインも降り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎスポデイ 
カテゴリ:ジムカーナフリー走行
2022/07/01 22:21:15
 
E2MCバトルジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/23 09:06:30
 
エビスCUPジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ競技会
2022/05/22 21:04:20
 

愛車一覧

スズキ ツイン 白黒パンダツイン号 (スズキ ツイン)
お友達のブログをきっかけに欲しくなったところ、近場に安くて程度の良いタマが出ていたので、 ...
スズキ ツイン 白黒パンダツインターボ (スズキ ツイン)
ジムカーナでハンデを貰うのが悔しくてww NA車のターボ化を検討していたところ、 理想的 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
6台目、エッセの前に4年間つきあった初の軽自動車です。 子供が更に成長して、家族で出かけ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
5台目。初代の最終型1.5リッターFFの5MT。 ハッチバックの便利さが捨てきれず、別な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation